2023年 年間 ランキング

アクセスも投票は少ないですがも発表です!
参考まで過去のランキング(直近7年、古くは 2005年からあります)
2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年

 ・ 昨年まで、犬専用施設を「専」と表示していましたが、
  今年から「犬」と表示することにしました。  

カウンター・ランキング
順位 施 設 名 種別 都道府県 カウン
ター
昨年
1 東名高速 海老名SA下り わんちゃん遊歩道 神奈川県 1121 5↑
2 CA BOTCHA(カボッチャ) 群馬県 1012 2→
湯沢高原パノラマパーク アルプの里(ロープウェイ、リフト) 新潟県 997 -↑ 
4 伊豆長岡温泉 えふでの宿 小松家八の坊 宿 静岡県 871 -↑ 
5 日光わんわんの森 栃木県 804 -↑ 
6 飯綱東高原、霊仙寺湖ドッグラン 長野県 797 -↑ 
7 本庄総合公園のドッグラン 埼玉県 795 -↑ 
8 弥彦山ロープウェイ  新潟県 747 1↓
9 茨城県 728 -↑
 10 榛名山ロープウェー 群馬県 719 3↓
 11 晴レ屋 宿 静岡県 667  -↑
 12 マウントジーンズ那須(那須ゴンドラ) 栃木県 657  -↑
13 ながお亭(長尾亭) 群馬県 642  -↑
 14 STARRCE KOMORO(スタラス小諸)
イタリアンレストランGK
長野県 565   -↑
15  湯川ふるさと公園 の ドッグラン 長野県 563 17↑
16  料理旅館 渚館 宿 静岡県 533   -↑
17 そば処 おっこと亭 長野県 525   -↑
18  ていれぎの湯 わんわん温泉 愛媛県 318 20↑
19  We Love Dogs! 埼玉県 507   -↑
 20 和風レストラン亀島亭 福井県 500 16↓
   は既に閉園・閉館・閉鎖など、現在営業していないことが確認されている施設
  は改装などで現在休業中の施設

 ・ 今回も20位まで
 ・ 昨年ランク外からのランクインが多い
 ・ ランクインするのは新しい情報とは限らない
 ・ 「犬」と「乗」を合わせると11、ニーズが多いようです。
 ・ 利用ルールが気になる施設の情報が求められているのかも。
 ・ 既に営業を終了している施設と休業中の施設を合わせると4施設がランクイン



また行きたい」ランキング
順位 施 設 名 種別 都道府県 投票数 昨年
1 野島崎公園 千葉県  10 -↑
2 ぺっとかふぇスカイ 新潟県  6 -↑
ダイニングキッチンN&H 群馬県  1   -↑
彦根城 滋賀県 -↑
CA BOTCHA(カボッチャ) 群馬県 -↑
ペンションYou悠 宿 長野県 -↑
伊豆高原 癒やしのわんこ宿 にこまめち 宿 静岡県 3→
晴レ屋 宿 静岡県 3→
オーシャン東九フェリー 東京〜徳島 徳島県 -↑
餃子こうげん倶楽部 静岡県 -↑
和山海料理 宇賀神 静岡県 3→
喫茶 ルピナス 東京都 -↑

 ・ 今年も投票数1が多いですが2以上にすると寂しくなるので...
 ・ 野島崎公園がトップの理由は写真映えしそうだからか?
 ・ ぺっとかふぇスカイが戻ってきてくれました
 ・ 静岡県、群馬県だけ複数
 ・ 静岡県は有名どころがランクイン
 ・ 群馬県も昔から犬連れに優しい地域だとおもっています


まあまあ」ランキング
順位 施 設 名 種別 都道府県 投票数 昨年
野島崎公園 千葉県 -↑
ドッグフィールドMAIKO(ロッヂB&W内) 新潟県 -↑
停車場ガーデンカフェ 長野県 -↑

 ・ 1票が3つだけ
 ・ 新潟県も静かに犬連れに優しい地域だとおもっています
 ・ 昔は各ランキングに長野県が入っていましたが今年はあまり入っていない


その他・未利用」ランキング
順位 施 設 名 種別 都道府県 投票数 昨年
1 野島崎公園 千葉県 7 -↑
2    川中島古戦場史跡公園のドッグラン 長野県 1 -↑
新千歳空港 北海道 -↑
中野ブロードウェイ ワンプル 東京都 -↑
新東名 駿河湾沼津SA下り
(NEOPASA駿河湾沼津下り)ドッグラン
静岡県 -↑


 ・ 野島崎公園がダントツのトップ
 ・ 他は毎年のように1
 ・ 古いページが入っていてビックリ
 ・ 古いページの処理が適切に行われていないことに気付きました
  (今年は出来るだけ整備したいですがなかなか大変なんです...
   〜 閉店情報などお寄せいただいけるととても有難いです)


  

古い情報の確認作業を放置してしまい、現状と合わないことが多々あると思われることを再確認したランキング作成作業となりました。
こうなってくるとアクセス数も減り、検索エンジンに出て来なくなります。

それでも利用くださっている人もいらっしゃいますが、総アクセスのの半数以上は、クロール(ロボットがサイト内情報を確認するためにリンクを手繰ってアクセスすること、その結果を用いてデータベースを作成したりする)だったり、セキュリティーホール探しのスパムアクセスだったりになっています(ロボットにやらせるので一回で数百のアクセスがあるのは普通)。
このようなアクセスが多くなるとサーバーはダウンすることもありますし、データが壊れてしまいこれも苦労することになります。
昨年(2023年)秋から、その様なアクセスが増えてきて日々アクセス状況を監視しています。

その原因は、古い情報を放置していることだと思われますが、もうどこから手を付けていいのか分からない状況です。
今回はランクインしたページをチェックし気付いたページが幾つかありましたが、今後、閉店情報などを一口コメントや私に直接メール(管理人へのメールから送ることが出来ます)をいただけると幸いです。



2023年の更新回数は31と二週間に一回以上はできたかな、のペースになりました。少ないと思いますが(自分の能力が落ちたのか)それなりに苦労しています。
参考までに、2022年は55、2021年は66、2020年は78、2019年は96。

近年、修正回数もカウントするようにしています。
2023年は42、2022年91なので、こちらも少ないですね。


今年も地道に運営してゆきます。