利用者 ken Yuk さん/
利用人数・犬数 2人+1犬(コーギー・メス・ルビー)/
利用日 2022.11
この日、田代ロープウェイ行ったんですがロープウェイで下りてきて(ゴンドラリフト山頂駅近くで軽食したが)ちょっと食べ足りない。タブレットで周辺の飲食店探すと「ドッグカフェ&レストラン丘の風」が出て目にとまり、お店に電話確認。
私「今田代ロープウェイの駐車場に居るんですが、これから向かって犬同伴で食事したい」、お店の方「ランチのラストオーダーは午後1時半迄ですが、間に合わないかなー?」、時間を確認すると12時10分過ぎ!、私「これから向かってみます」。
車で下りた湯沢インターから新潟方面(下り線)通って午後12時49分到着。
車降りて建物見ると「Lodge B&W」と有る(ロッヂという事は宿泊施設かぁー?1週間前に予定組んだ時ここは見落としていた。ここに宿泊予約すればもう1〜2箇所観てまわれた)。
気を取り直して緑色ドアから入って「30分程前に電話した者ですが食事に来ました、ドッグランも利用したいです」。
 |
 |
 |
店舗駐車場から撮影 |
Lodge B&Wと有る |
建物右側から裏へ |
 |
 |
 |
壁に料金表とドッグラン利用規約 |
建物(ドッグランから撮影) |
建物1階左側にレストラン |
丘の風は建物外側を右側からまわって裏から入る。
右側にまわると、左側に「Lodge B&W」や「ドッグカフェ&レストラン丘の風」の建物があり、右側にはドッグホテル(一時預かり)があった。
 |
 |
 |
ドッグホテル(一時預かり) |
レストランは土足厳禁 |
スリッパに履き替える |
入口でスリッパに履き替えて店内入ります(ドッグカフェ&レストランは店内犬同伴です)。店内は4組のテーブル席と厨房近くに1組のテーブル席。私達は窓側の席に座る(足元壁にリードフック有った)。
私は「日替わりランチ(ドリンクバー付880円)」、妻が「海老のトマトソースパスタ(880円)」注文。日替わりランチはご飯 味噌汁 小鉢(漬物)
四角い皿に鶏肉の炒め物(鶏肉塩麹炒め 里芋の団子 レンコンとコンニャクを調理した物 浅漬け)でした。
 |
 |
 |
メニュー |
日替わりランチ |
海老のトマトソースパスタ |
ご飯は食べたところコシヒカリ(魚沼産はブランドで他地域より高い)どれも美味しかったです。パスタは妻に聞いたところ(この投稿文下書き中=約一年後)覚えて無い。
 |
 |
|
完 食 |
オシッコ厳禁
(マナーパンツ必要かも?) |
|
ドッグランはレストラン店内で注文後テーブル席で手続きしました。
一年以内の狂犬病予防接種済票(鑑札)、犬鑑札(犬を飼う時市町村役所で届出した時に受け取る鑑札)、一年以内の混合ワクチン接種済(五種以上)必要です。確認有ます(お店の方受付の用紙に記入してました)。
 |
 |
 |
ドッグラン利用規約 |
入場カード(記入後狂犬病鑑札や
ワクチン接種確認有ります) |
レシート
(入場料がドッグラン料金) |
ドッグランは利用料800円(税別)。
緑色のネットで囲まれていて、入った時別の利用者(ロッヂの宿泊者?)が居ました。
 |
 |
 |
写真右側の茶色の入口が
ドッグランへの最初の入口 |
ドッグラン2番目の入口
(中から撮影) |
広いドッグラン |
 |
 |
 |
起伏が有る |
別の利用者が居ました(真ん中の
妻が宿泊者?の犬の話してました) |
奥から坂を登ると店舗裏に出た |