一口コメントに「閉店です」とのコメントがあり、
ブログにその発表がある旨が書かれていました
2012.04
宿のHPは、なくなっていました。
ブログに以下の記述がありました。
2012年4月20日
お久しぶりです!!
こんばんは
元アルバートハウスの小林です
4月2日にアルバートハウスを閉店して、閉店のご挨拶をしないまま
2週間以上も経ってしまいました。
ゴメンナサイ。
現在はワタシ達 箱根におります。
一応、本日新たに宿をオープンいたしました。
(管理人 2012.04)
|
|
|
|
|
TEL 0557−53−1137
FAX 0557−53−1149 |
|
交通
(ゴンさん)有名な、伊豆高原ドッグフォレストの近くなので、ここを目指すと判り易いです。
(オーナー)詳しい地図をHPに書いてございます。近くまでお越しいただき電話でお問い合せください。 |
|
料金 12,600円〜/人(大人1泊2食付(税込・サなし) 平日・休日前) 2,100円〜/犬 |
|
|
利用者 ゴン さん / 当日利用人数 9人+3犬(M.ダックス) |
利用日 2005.12 |
年末年始に、2家族9名+3頭、車2台の大人数でお邪魔しました。
建物は企業の保養所のような感じでシンプル。
1Fは、広い吹き抜けのエントランスと、大人3人が同時に入れる源泉掛け流しの温泉(風呂)が2つ、食堂は私たち9人+3頭以外にも4人掛けのテーブルが4つ置ける広さです。
客室は建物2Fに6室(だったかと)ほどあり、畳敷きで旅館に泊まっている感じ。
ペンションにありがちなコテコテ感が無くて、かえって好感を持てました。
またオーナーの奥様が、階段の窓にちょっとした植物を置いたりと控えめだけど、お宿をとても気持ちの良い空間に仕上げていました。
ドッグランも50坪程(約13m四方)のものがありますが、ちょっと足を延ばせばすればすぐに城ヶ崎海岸の遊歩道です。こっちへのお散歩がお勧めです。またこのエリアはカフェやミュージアムが点在しており、散歩していても飽きません。
犬の足洗い場も完備、タオルも用意してくれています。
食事は、もしかするとここのお宿の一番のポイントかもしれません。
ペンションには珍しく和食中心のメニューで、伊豆という場所柄から地の魚介類を使った料理を出してくれます。これがうまいっ!。
オーナー自からがとても丁寧に調理してくれているのがわかります。料金が同程度の和風旅館より上です。旅館の場合、目を楽しませるだけで箸も付けられないようなものがたくさん出てきますが、ここの料理はそういう余計なものは最小限に抑えられており、その分、味を楽しむことが出来ます。金目の煮付け、最高!。
オーナーさんですが、ご主人は見た目スキンヘッドでちょっとコワモテ(失礼)ですが、お話しするととても穏やかな方でした。奥様もとても穏やかな方で、このお二人の雰囲気がそのままお宿の雰囲気に現れていて、ペンションにありがちなベタベタ感やゴテゴテ感が無く、シンプルでナチュラルな雰囲気がととえも心地良かったです。
ご主人のお母様には、私たちが道に迷ってしまった時にお宿の回りを‘捜索’して頂き、みごと‘確保’して頂き、助けてもらいました。
お嬢さんも、頭に三角巾をして食事の配膳を手伝ってくれていました。ありがとうね。
いい事ばかり書きましたが、アクセスには閉口しました。
1、別荘地の中にあり、細い道が入り組んでいるため、あと20mというところで
迷子になってしまいました。ナビに無い道がいっぱいあってギブアップ。
結局、R135へ一旦戻って、電話で誘導してもらいました。
案内板を曲がり角に是非付けてもらいたいです。
2、これはある意味しょうがないのですが、R135が非常に混みます。特に年末
年始は伊豆半島各地←→東京都内は丸1日かかる覚悟が必要です。ガソリンと
トイレ休憩にはご注意を。
このお宿は、私たちにとっては、是非またお邪魔したいお宿のベスト3に入ります。
・おいしい和食。
・ゴテゴテしていない、シンプルかつ十分な施設。
・ベタベタしていない、ナチュラルなオーナーさん。
犬連れ旅行も、こういうお宿が増えると嬉しいです。 お勧めのお宿です。
山中湖で愛犬と泊まれるペンションを5年やっていました。
1年通して自然と戯れ、おいしい食材のある伊豆高原で、『自分の友達の家へ遊びに行く』ような宿を新たな気持ちでスタートさせました。
うちにもゴールデンのアルバート(♂)がいます。なるべく自由に、いつも家にいるよりちょっと贅沢な休日を楽しむ方に温泉と新鮮魚介をご用意してお待ちしております。
お客様と直接わんちゃん宿についての話をしていき人もワンコも大満足宿を目指します!!
|
|
|
***** 投 票 *****
* 投票はお気軽に *
こちらもご利用ください
旅行の予約
パソコン、周辺機器、ソフト
アフィリエイト
System Counter 2005.3.6 〜 6,675,733
Page Counter 2024.1.1 〜 6
inu-to-yuku System V0.40
|