●掲載されている情報は、投稿者の責任により書かれた情報であり、内容について「犬とゆく」はいかなる保証もいたしません。予めご了承ください。 ●情報は変更になる場合がございます。他情報サイトにての確認、そして必ず各施設に直接(電話・メールなどで)内容をご確認の上、おでかけください。 ●皆様が素敵な時間を過ごせることを願っています。
初投稿から何回か利用しており、あまり変わってもいないが、 前回投稿から年数が経っていたので更新投稿。 以前は週末でも、そこそこだったが現在は大人気のお店。 週末は大勢のお客さんで賑わっている。 今回は10月の平日のランチに利用。 オフシーズンの平日は、お店前の駐車場も空いていた。 右側にはテラス席もあるが、利用者はいなかった。 一口コメントにも記載したが、テラス席も禁煙になったようで、 テラス席入口脇にベンチがあり、灰皿が置いてあった。 空いていた駐車場に楽々車を停め、ユキと店内へ入る。 お店正面 テラス席 テラス席と喫煙所 店内も空いており、我が家の他数組がいただけ。 左側の席へ案内され、ユキのリードをテーブルの脚に繋ぐ。 店内は木の温もりが感じさせられる造りで、シックな感じである。 店内左側 店内右側 繋がれたよ スグに人間用の水と、メニューを持ってきてくれた。 メニューは前回投稿から少し変わっており、新しいメニューもある。 若干の値上げもある。 SNSもフォローしているので、時折新メニューが開発された事を 知る事もでき、色々な情報を得る事ができる。 今回注文はしていないが、ステーキもあり、とっても美味しく、 かなりのボリュームである。 ハンバーガーメニュー サイド他メニュー ドリンク&デザートメニュー ニューバーガーメニュー ステーキメニュー 我が家は、それらのメニューの中から、 ツナサンド 1,130円 ホットドック 610円 タコライス 1,110円 ナイアガラバーガー 1,400円 クラムチャウダー 520円 ミネストローネ 520円 コカコーラ 300円 コーヒー 350円 を注文。(税別) 注文後に、食器類やドリンクが運ばれてきた。 ドリンクのコースターはレコード型で、とってもお洒落。 食器類&ドリンク コースター その後、ユキと周辺散策。 R139はスピードを出してる車が多いので注意が必要だが、 歩道もあり、お店の周囲は林の中なので快適である。 その後店内へ戻る。 しばし待つと、まずツナサンドとホットドックが来た。 サンドイッチは黒っぽいパンの合間にレタスとツナサラダが入っている。 オニオンリングが付け合わせにある。 ホットドックはコッペパンにソーセージが入っており刻み玉葱がのっている。 マスタードやケチャップはテーブルの上にあるので、 自分で好きな量を掛ける事ができる。 ソーセージはジューシーで、パンとマッチする。 ツナサンド&ホットドック マスタード&ケチャップ 次に、タコライスが来た。 お皿もお洒落な物になっている。 ご飯の上に様々な具材がのっており、さっぱりとヘルシーに頂ける。 タコライス ナイアガラバーガー 次に、ナイアガラバーガーが来た。 相変わらず、すごいボリュームのハンバーガーである。 そこにたっぷりのトロトロのチーズがあり、これが溢れている。 このチーズがナイアガラの様である。 ハンバーガーは袋に入れて、かぶりついて食べる。 ナイフとフォークも用意はされている。 付け合わせにはフライドポテト。 クラムチャウダー&ミネストローネ 最後に、クラムチャウダーとミネストローネが来た。 こちらも具沢山で、結構なボリュームがある。 我が家は、この2つを3人でシェアして頂いている。 パンの食間に頂くのが、とっても美味しい。 毎回、とっても美味しく頂き大満足。 ちなみに今は、看板犬はお店にはいないそうです。 お店が混雑している時には必ず不在で、たまに出勤してるそうです。
12月下旬の土曜のランチに利用。 以前に「ほうとう屋敷 みさか路」を利用した際 にこちらのパンフレットを見た。 そこに「店内にワンちゃんの入店が可能です!」 と書かれていたので利用してみた。 道路沿いの看板 お店正面 犬連れである事を告げて店内へ入る。 正面から左側には大きなテーブルの席と4人掛けの席、 右側が小さなテーブルの席と4人掛けの席がある。 中から看板犬のティナちゃんとアニカちゃんがお出迎え。 ユキと挨拶を交わし離れて行く。 左側と右側に、それぞれ犬なしが1組づつ食事をしていた。 右側の4人掛けの席を案内された。 リードフックの類を探していると、お店の方に 「リードフック無いので椅子かテーブルにでも繋いでください」 との事で、ユキのリードをテーブルに繋ぐ。 店内左側の席 店内右側の席 テラス席、スロープもある 人間のメニューと水の後に、犬用の水も持って来てくれた。 メニューを見るとハンバーガー類はほとんどが1,000円強。 他にもホットドッグやライスメニュー・サラダ・サイドメニュー 等々様々あるようだ。 ベーコン チーズバーガー 1,250円 スペシャル ステーキバーガー 1,550円 タコライス 900円 ホットドッグ 600円 オニオンリング 650円 クラムチャウダー 500円 コーンスープ 400円 グァバジュース 400円 マンゴージュース 400円 紅茶(ホット) 400円 を注文。 料理が来るまでユキと周辺散策。 R139沿いなのでオフシーズンでも車は結構走ってるようだ。 国道側にはテラス席もあった。 ここにはスロープが設置してあった。 正面玄関には階段があったので、カート等の利用には便利そうだ。 国道沿いである事を除けば周りは林の中。 そうこうしているうちに料理が来たようで店内へ戻る。 まず、ドリンク類とタコライス、ホットドック、オニオンリングが来た。 タコライスは味付けトマトを掛けて、よくかき混ぜて食べて下さいとの事。 様々な野菜が散りばめられていて、かなりヘルシーなようだ。 時折ピリ辛の味もあり、中々良い。 ドリンク類 オニオンリング、ホットドック、タコライス オニオンリングは衣が少々厚いかなとも思ったが、サクサクで美味しい。 ホットドッグは小ぶりだが、パンとソーセージや トッピングとよく調和している。 次にハンバーガーが来た。 結構大きくてボリュームがありそう。 2辺を留めたハンバーガー用の大きな袋に入れて かぶりついて食べて下さいとの事。 年寄りには入れづらそう。 さらに、でかいので食べづらそう。 それでも、かぶりついて食べる。 スペシャル ステーキバーガー & ベーコン チーズバーガー コーンスープ & クラムチャウダー ベーコンチーズバーガーも中々美味しい。 ステーキバーガーはその名の通り、ハンバーグではなく、 薄切りのステーキが入っている。 これまた、中々美味しい。 スープもクラムチャウダーはアサリとポテトの具だくさん。 全体的に良い材料を丁寧に仕上げている感じ。 この価格でも納得。 ただ、かなりボリュームがあったので、少々頼みすぎたようだ。 オニオンリングがすすまないのを店員さんが見て、 お持ち帰りにしましょうか?と言ってくれたので、お願いする事に。 店内禁煙との事で、食後の一服はテラス席で。 灰皿も貸してくれました。 我々の食事中に犬連れが来たが、お店の方は丁寧な対応でした。 (詳細は書きませんが臆病な犬のようでした) 中々ゆっくりできるお店でした。
1.タイトルは13文字以内 2.ハンドルは10文字以内 3.コメントは120文字以内 ※超過した部分は破棄されます ※タイトル、ハンドル、コメントの一つでも未入力の場合、投稿が破棄されます ※最新5件まで表示します ※投稿の削除はできません
テラス席も禁煙 シゲちゃん さん (2020-01-01 13:18:15) HPに2019.7.29の日付で、当店では昨今の社会事情を鑑みまして、店舗内・テラス席での禁煙を実施させていただくことになりました。 (電子タバコも禁煙となります)との記載がありました。
こちらもご利用ください
旅行の予約
パソコン、周辺機器、ソフト
アフィリエイト
System Counter 2005.3.6 〜 6,742,599
Page Counter 2024.1.1 〜 35
inu-to-yuku System V0.40