Kさん と Nちゃん  30

・・・10・・・20・・・30・・・40・・・50・・       「しつけ?」へ戻る




■ 梅雨時 ■

雨の季節、お散歩がままらず、犬もイライラすることがあります。
そんな時、家の中での遊びが出来れば便利(?)です。
体力的な疲労は充分に得られないと思いますが、頭の疲労は、
それなりに得られる遊びがあるはずです。

そんな遊びを見つけてあげてくださいね。

02.06.24   RE:旅の犬具−ご注文−       弓削

Kさん、こんにちは。


》メール読みました。HPへの3ページ分も読みました。
》そのままアップしていただいてかまいません。
》Nの写真も懐かしいですね。

ご了承ありがとうございます。
Nちゃんの顔つきは、あの頃と比べるとどうでしょうか。


》こちらのお店で購入したリードは、1本はNにちぎられ、もう1本は
》擦り切れてぼろぼろです。

アップした中にも「リードを齧る」という話がありましたね。
今も、そんなことしますか。

********************
    以下、購入手続きに関することなので省略します。
               ********************


02.06.25   Re: RE:旅の犬具−ご注文−      Kさん

おはようございます。

》Nの写真も懐かしいですね。
> Nちゃんの顔つきは、あの頃と比べるとどうでしょうか。

どちらも可愛い事に変わりはありませんが、Nがまっすぐこ
ちらを見るようになったように思います。
T がよく言いますが、「笑ってる」ような表情が多くなったのが
嬉しいです。

> アップした中にも「リードを齧る」という話がありましたね。
> 今も、そんなことしますか。

今も、おもちゃ感覚でじゃれる事が全くないわけではありませ
んが、いけないと叱り、ちょっと他の遊びに誘えばやめてくれ
ます。
外でのトレーニングは、N にはリードをつけたまま私が放し、
地面をずるずると擦りながらなので、ぼろぼろになってしまっ
たのです。

今日も雨ですね。今はNを横で伏せで待たせてこのメー
ルを打ってみました。お利巧にしてます。

では、よろしくお願いします。


02.06.25     表情&リード           弓削

》T がよく言いますが、「笑ってる」ような表情が多くなったのが
》嬉しいです。

よかったですね。同居人(犬)が楽しい表情であることに
越したことはありません。


リードはいっぱい用意してください。うーにーのリードは、
現在10本くらいあります。よく使うのは3〜4本です。
いっぱい使えば、リードの良し悪しも分かるようになります。
つまり「リードでこんなことも判るの?」ということに気が
つきます。
使いまわせば、一本だけボロボロになるということもあり
ませんしね。

そんなことは別にしても、最近のメールで書いている
「色々な所へ連れて行くように」なれば、きっと何本も
欲しくなると思いますよ。


続きはいつものメールと一緒でOKです。


02.06.30   Re: RE:CDT受かりました!      Kさん

こんにちは。
雨でお散歩の回数も減りがちですけど、家の中での遊びでも
意外と満足してくれているようで、助かってます。
もうすぐ2歳ということで、自分の環境をわきまえてきているの
かしら。

掲示板で見ましたけど、ワンちゃんに噛まれちゃったんですね。
飼い主さん困りますね。
私たちも河原で遊んでいて、ノーリードのワンちゃんがしつこく
してきて、なかなか飼い主さんが止めに来ないので、私のほうが
「こら、いけない」と相手の犬を叱った事がありました。
Nは逃げ回ってました。私がNの前に立ち、その犬を払うよ
うにしていたら、やっと飼い主さんが近づいてきて、「噛まない
よ」とばつが悪そうに言ってました。なんだか腹が立って・・・。
そこでリードにつないでいましたが、私たちは「あっちに行こう」
と言って離れました。Tも一緒でした。
なんだかもっと何かいえないものかと思いましたが、とっさの時
には決め台詞はなかなか出てきませんね。
やな感じ。(だけで終わってよかった)

そのあとは川の中に入って、Tはお風呂のようにつかり
Nはペットボトルを追いかけて走り回りました。
とても暑い日だったので、気持ちよかったみたいです。
ずいぶん前(半月くらい)の話です。今は寒い日ばかりですよね。

> CDT合格、おめでとうございます。ただの「いい子」では
> なく、何らかのカタチがあると嬉しいものですよね。その意味
> でも、広告の件は残念です。多くの方にNちゃんを見てい
> ただける、いい機会と思ったのですが、。

ありがとうございます。ホント、嬉しいです。
そして、広告の件は本当に残念です。親しい友達に話すと「もった
いなーい!」とかなり残念がられました。
いけなくなった原因の仕事は、まだ手を離れません。私はまだ良いの
ですが、主人が昼夜逆転した生活になってしまって、気の毒です。

> 試験本番までの精神状態の保ち方もよかったみたいですね。
> (先生も指導・協力してくださり、いい勉強になったと思い
> ます。)

そうですね。とてもいい勉強になりました。
でも、あれ以上待たされてNが飽きてしまってきたら、それ程
うまくは出来なかったと思います。
ラッキーだったと言うのもあります。

> こういうことって、お出かけ時にも使えます。もちろん、逆も。
> 日常のお散歩時に、このようなことを意識していれば、試験の
> 時に落ち着いていられることはもちろんのこと、お店に入る前
> など 30分くらい前から、落ち着いてこちらに注目してくれる
> ような精神状態に持ってゆくことが出来るわけです。

思ったんですけど、散歩の時もいきなり外へ出てお散歩コース
へ向かうよりも、少し家の前で遊んだりトレーニングをさせて
こちらへ気持ちを向かせてから行ったほうがいいのかもしれま
せんね。そういうこととは違いますか?

> 日常生活のことを考えた場合、CDUは必要ないと思いますが、
> 細かい指示を教える練習と思ってやるのはいいと思います。

毎回何かしら新しく教えてもらうことがあったり、なるほどと気づ
かされたりで、私はとても楽しみなんです。今年に入ってからは
1ヶ月に1回くらいのペースで教室に行っていました。
あと3回分残っていて、それが終わる頃までに続けるかどうかを
決めたいと思います。

> 綺麗なツケのことですが、ギャンブル効果が出来ていれば、
> それほど難しくありません。同じツケでも綺麗に歩いた時に
> いつも以上のご褒美がもらえるのなら、Nちゃんは自分が
> 何を求められているかすぐに気がつくはずです。

その「綺麗な付け」をできるようになると、また私の自信も違う
なと思います。できるようになりたいです。ギャンブル効果ですね。
いつもトレーニングをするグラウンドでなら、リードを使わずに
付けをしてもついてきてくれるようになりつつあります。
今はまだ、おもちゃやおやつが必要ですが。

> 先ほど「日常生活を考えた場合」と書きましたが、日常生活でも
> 細かい指示を出したい場面は出てきます。また、細かい日常の
> ルールがある家庭もあります。そのような時に役に立つはずです。

そうですね。

> お悩みなら、少し期間を空けてから、やるかどうか決めてみると
> いいと思います。

秋頃までに、決めようと思っています。
Nの様子も変わってくるかもしれないし。

> T君を御付き役にと考えたのは、特別な意図はありません。
> KさんとT君が買い物に行くとすると、買い物をするのは、
> Kさんだろうから、ということで、そのように考えました。
> もちろん、T君がこの大役が出来るようになれば、彼の自信
> にもなると思います。彼が(一人で)色々な人に接しなければ
> なりませんから、今までにない経験をすることになるでしょう。
> それもいいかも、と考えました。(<と、簡単に考えてはいけない
> ことですね。)

そういう意味だったんですね。分かりました。
Tの自信のためにもその方向にいけるようにしたいと思い
ます。
先日、Tと一緒に、そのお店にNのフードを買いに行きま
した。お店での中では私がNを見ていましたが、フードを持って
もらったり、レジで私が支払いをするときに、Nにマテをかけて
見ていてもらうのはTに任せました。
まだ人との対応はTには無理だと思います。が、できること
を探してやらせていきたいと思っています。


> 子犬を迎えた時の苦労というのは、最初の一頭だけだと思います。
> 犬とどうコミュニケーションを取ればいいのだろうか、と悩むのが
> 一番の苦労ではないでしょうか。

そう思います。犬のことをもう少し知っていればもっと楽だったでしょ
うね。知らなくても何とかなる(に違いない)と思っていたのが一番
苦労した原因です。
それにしても、子供の頃に飼っていた犬のことを思うと、全く違う生
き物を飼っているような気分です。

》今は行って良いのかまだなのか、一生懸命考えているみたいです。
>
> こういう場合は、人間からの指示がよく分かっていない場合が多い
> です。そのような場合は、フライングした時に、待っていた位置に
> 戻すことがとても有効です。(<前にも書きましたよね。)

気にかけてやっています。かなりフライングが減りました。
今は「分かっているけど、我慢ができないよ」って感じかな。

> 》で、私と2人だけよりも、家族みんなでやる方が張り切ります。
>
> 楽しい雰囲気というのは、人数が多い方が盛り上がるものです。
> Nちゃんは、そんな雰囲気が好きなのかもしれませんね。それとも
> 多くの人に見られるのが好きなのかな?

多分前者でしょうね。見られるのが好きかどうかは分かりません。
私はギャラリーがいてうまく行くととっても気持ちよくなりますけど。(と言
う事はうまく行かない時も多々あります。)

> 》今までに学んできた事と、Nに自信を持たないと。
>
> そうですね。犬がどうであろうと、Nちゃんがどうなのかが大事
> です。もう一般論に振り回されることはありません。一般論は参考
> 程度に聞き、常にNちゃんを客観的に見れるように努めましょう。

これは、ワンワンパーティに行って悩んだ事で、よく気にとめるよう
になりました。

> たまには、チェーン以外のリードでお散歩に出てみてください。
> 個人的な考えですが、特定の道具がなくては意思の疎通が出来ない
> 関係を、信頼関係と呼ぶには疑問を持っています。

そうですね。私もそう思います。でも私たちはまだ。
しつけ教室でも、Nは「リードの感覚が分かりすぎている」と言われて
います。もっと軽いリードを使ってトレーニングをしてみましょうという
事になっています。段々にリードの長さも短くしていく事も目標にして
います。

> チェーン・カラーどころかリードがなくても、人間が並んで歩く
> ようにお散歩できることが理想だと考えています。そうすれば、

夢です。近づきたい。

> リードやカラーが着いていても、何ら問題なくお散歩が出来ます。
> (つまり、お行儀よくノーリードで散歩出来る犬は、リードを
> 着けても、人にも犬にも負担がないのです。)

Nにとっても夢かな。

> 体は、どんどん触ってください。きっと今までそれが足りなかった
> のだと思います。色々ところも触ってくださいね。もうどこを触って
> も嫌がることはありませんか。足の裏や耳、口の中なども触らせて
> くれますか。

そうですね。もっと触ってあげます。家族にも伝えました。
足の裏は、Nを寝かせて遊びながらとかですと、嫌がってはい
ないように思いますが、足を拭くときはいやがります。
耳は大丈夫。口の中も、ちょっと嫌がります。

> 次の仮アップもしてありますので、こちらのチェックもよろしく
> お願いします。

「犬に似ているかもしれない」の言葉がすごくうれしかったです。
そう言われて嬉しがる自分になっていることに驚きです。昔は
猫派でした。


> 今回公開分の辺りは、K家は大変ことになっているんだろうな、
> と経験上、感じていました。私にはメールでヒントを送る以上の
> ことはできませんので、私も色々考えたものでした。犬を迎えて

弓削さんにも色々な思いをさせてしまったようで、申し訳ないです。
この頃の私は少し気持ちが吹っ切れてきつつあるところでした。
その後まだまだ壁はありましたけど。
でも、家族は???の真っ最中でしたから、いつも「それは違うだ
ろう」と思ってばかりで、私だけで育てられたらどんなに楽かと思
ってました。
でも、それではNを迎えた意味がありませんものね。

> 今はCDTも合格して、ほっとしています。
> 個人的には、Nちゃんも含めて家族全員で旅行などした報告の
> 方が嬉しいですが、区切りとか目安という意味で、そこまでの
> 関係になれたんだな、と嬉しいです。

旅行は7月に計画していまーす。
先日、志賀高原のプチホテルを予約しました。
「パディントンハウス」と言うところです。テニスコートにも犬を連れ
て入れるとのことで、Tも「そこがいい!」と大乗り気です。
コート内で遊んでも良いとのこと。気をつけねば。
ドッグランもついているそうです。

一番心配なのはトイレの事です。
今は室内のサークルの中のトイレならしますが、トイレシーツの
上ですることを覚えたとはいえません。外でも、成功するように
タイミングを良く考えてあげなければ。
梅雨は明けていると思うのですが、雨になったらどうしたらいい
んでしょうね。遊ぶところがないと困っちゃいます。

お天気に恵まれる事を祈って。


最近のNは時々ほえます。
人が来た時・・・「いけない」といってやめさせようとします。泣き止ん
だところで「よーし」と言います。それでもやまない時はおやつを見せ
て座れのコマンドをかけます。だいたいこの辺で落ち着いてきます。
T が帰ってきてなかなか遊んでくれなかったり、遊びでじらす時・・・
「いけない」といいます。「マテ」をかけたり、次のコマンドを与えると
やめます。でも、興奮が高まるとそのまま暴走です。遊びのつもり
だと思いますが、噛む事があります。加減はしているので T も怖が
りません。サークルに戻します。
外で人にかまってもらう時・・・座らせて待たせようとすると、人(や犬)
によってほえます。遊んでもらえそうな人に向かって。

対応や原因など、お気づきの事何かありますか?


> シュワッチマンのことはともかく、熱射病については、一読して
> おいてください。

見ました。今は涼しいですけど、梅雨が明けるといきなり暑くなります
よね。お散歩の時の荷物が増えるけど、必要ですね。
使わせていただきます。

> なんて。CDT合格という区切りの今、色々と振りかえってみては、
> 如何でしょうか。Kさんの頑張りは言うまではありませんが、
> ご主人の協力、T君の頑張り、そのようなことを含め、Nちゃん
> が来てからの、K家を振りかえっては如何でしょうか。

そうですね。私にも余裕ができてきました。
ホームページへのアップもあるし、よく振り返ります。

先日はTが「なんか体を動かしたいんだ」と言ったので、「Nと
遊べば」と言ったらテニスボールを持ってサークルからNを出して
遊び始めました。(室内です)
今日のお散歩では、Tも一緒にグラウンドに行ってボールを投げ
をしていたら、小さな子が2人「入れて」と言ってきました。
小学校前の子で、ボール投げで安全に遊ばせる自信がなかったので
ゴメンねと断りましたけど、なんだか嬉しかったです。
楽しそうに映ったのでしょうね。

主人にも今では感謝です。皆きっと少しずつ、自分の殻を破ってNの
ために色々してくれていたんだと思います。
CDTの試験の時も家を出る時は「頑張って」と言ってもらえたし、帰っ
てきたら「良かったね」と「Nに向かって」褒めていました。ま、いいか。

今、仕事が忙しくて主人は大変です。私と同じで腱鞘炎になったのか、
右手が痛むようでシップをしてマウスを握ってます。
今の仕事が終わらないうちにもう月曜日には新しいお客さんの仕事が
来ます。ここ1ヶ月ハードです。私はそれ程でもありませんが。
7月20日が旅行です。
その頃には仕事も一段落してすっきりとした気持ちで楽しめるといい
んですが・・・。


今までの苦労を冷静に振り返る余裕も出てきました。
もう、毎日悩んでしまうKさんではありません。
Nちゃんとどんな方法で何をしようかと日々考えているようです。
旅行の計画もあり、楽しそうですね。

たぶんNちゃんは、あと10年以上はK家の一員として暮らすことでしょう。
初めの2年、色々なことで苦労しました。辛い時もあったようです。
しかし、残りの10年以上を考えれば、その苦労の価値は大きなもので
あることは、Kさんは理解できていると思います。

これを多くの人に知ってもらいたいと、日々思っています。


前へ     「しつけ?」へ戻る     次へ