| ||||
| ||||
![]() ![]() ![]() ![]() 強羅公園
TEL 0460−2−2825
住所 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300
交通
箱根登山鉄道「強羅」駅から近いです。 さらに箱根登山鉄道ケーブルカーに一駅(公園下駅)、二駅(公園上駅)乗るともっと近いです。 関連ページ
こちらのHP? http://www.hakone-tozan.co.jp/gorapark/ 利用者 uni / 利用人数・犬数 2人+1犬(ゴールデン) / 利用日 2007.02
![]() ちょっと気分転換するにはいいかもしれませんが、犬が遊ぶ場所は全くなく、人間とダラダラ過ごすにはいい場所といった感じ。 入口で犬を連れていることを告げると、「食堂やお土産やさん等の建物、茶室、温室などには入れません。食事はテイクアウトして、外の東屋などで召し上がってください。」と慣れた感じで注意事項を告げられた。 公園は斜面にあり、ほとんどが坂道や階段。老犬には、ちょっと辛い。人間には季節が辛かった。寒いし、ここは植物園なので、この季節はほとんど見るものがなった。 園内は綺麗に整備され、通路も飽きないように、また迷わないようにだと思うが、場所により雰囲気を変えていた。 園内にテラス席のある喫茶店があった。入口での説明では何も聞いていなかったので、お店の人に直接きいてみたら(お客さんが少なかったからか)OKをいただいた。ちなみに、二月のうすら寒い日にテラス席を使う人は、他にいませんでした。 結局、斜面の公園を下から上へ登り、公園内の枯れた(本当に枯れている植物もありました。)風景を楽しみながら(?)、下り、途中、テラスのお店でお茶をして、その後、温室を見学。ここは犬N.G.なので、一人がうーにーと一緒に外で待ち、もう一人が見学、を交代でやりました。熱帯が好きな私はウットリしましたが、女房は「あの匂い、苦手」と言っていました。 植物が好きな人は、よく下調べしてから行くとても楽しいかもしれません。(私は植物のことが全く分からないので的外れかも。) 犬にとって、面白いと思われることはありませんでした。 入園料 大人 500円 / 小人・犬 無料 ※箱根フリーパスをご利用の方は無料 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 一口コメント
1.タイトルは13文字以内 犬より人向き こちらもご利用ください 旅行の予約 パソコン、周辺機器、ソフト アフィリエイト System Counter 2005.3.6 〜 6,819,839 Page Counter 2024.1.1 〜 17 inu-to-yuku System V0.40 |