| ||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() TEL 03-3700-7070
住所 東京都世田谷区玉川台2-10-13
交通
環八を砧から田園調布方面に進む。 瀬田郵便局を過ぎ、すぐの信号(瀬田交差点の狭い道?)を左折して旧246、用賀駅方面に進む。 ファミリーマートを過ぎた次の一方通行を左折(右にガス屋有)して直進すると左側。 道を渡った月極駐車場内に駐車場あり(他にもあるようです)。 関連ページ
ぐるなびでの紹介(地図やクーポン券もあります) http://r.gnavi.co.jp/b270000/ 利用者 uni/利用人数・犬数 3人+1犬(チワワ) / 利用日 2014.04
うーにーもまいすもいないので、ワンちゃんとご一緒のご夫婦と打合せのときに利用したことをレポートします。
嬉しいことに、このお店は駐車場を用意している。月極めの駐車場を幾つか用意しているとのことなのですが、一箇所ではないとのこと。大きな月極め駐車場の一つに右のようなものが置いてあるところに停めました。常連さんと一緒に来てよかった。 初めて利用するときは、お店の人に確認した方がよさそうです。 お店は住宅街の中にあるので、夜は目立ちます。
店内に入ると、他にお客さんがいない。金曜日の夜にこんな感じで大丈夫なのか?、と思ったら、一時間くらいしたら、お客さんが続々とやってほぼ満席になっていました。 入り口入ってすぐの棚に豚モノがずらり。豚への愛情が感じられます。
他にも注文しましたが、打合せだったこともあり、一人単価は、1,500~2,000円くらいだったと思います。それでのんびりできるのですから、コストパフォーマンスがいいお店だと思いました(駐車場もあるし)。連れて行ってくださった人の話だと、混雑するときはすごいらしいので、そのようなときはのんびりできないかも。 友達と会って、食事しながらちょっとお喋り、という感じの利用法がいいのでは。 犬のしつけは、入り口付近の案内と店内の造りからして、ある程度は要求されると思います。 利用者 ぴのさん / 利用人数・犬数 2人+1犬(トイプードル) / 利用日 2009.01
犬連れの旨伝えると「静かなわんちゃんなら」とのこと。 入り口近くに一組先客有り。一番奥の席に案内される。 店は板張に座卓、入口の土間で靴を脱ぎ、後ろの靴箱に自分でしまう形式。 この日はブーツを履いていたので、脱ぐのに多少手間取った。 店内は奥に長く、テーブルも細長くつなげて設置してあった。 混雑時に真ん中の席だと、出入りが大変だろうなと思う。 ランチメニューは3時で終了していたので、通常メニューの豚丼を注文。 ご飯はドンブリ一杯に盛られ、茶碗2杯分以上はあろうか? その上に醤油ダレの豚肉がのっている。 実物を見たとき「味が濃くて喉が渇きそう」と思ったが、 食べてみると、見た目ほど濃くなく美味しく頂く。
「少食の女性は食べきれないだろうな・・」と思いつつ完食。 豚丼に限って言えば、ガツンとお腹に溜まるものを食べたい人向き。 通し営業は有難い。 席の案内の都合上、犬連れの場合は、前もって電話してもらうと有難いとのこと。 |
![]() 一口コメント
1.タイトルは13文字以内 こちらもご利用ください 旅行の予約 パソコン、周辺機器、ソフト アフィリエイト System Counter 2005.3.6 ~ 6,861,034 Page Counter 2024.1.1 ~ 31 inu-to-yuku System V0.40 |