●掲載されている情報は、投稿者の責任により書かれた情報であり、内容について「犬とゆく」はいかなる保証もいたしません。予めご了承ください。 ●情報は変更になる場合がございます。他情報サイトにての確認、そして必ず各施設に直接(電話・メールなどで)内容をご確認の上、おでかけください。 ●皆様が素敵な時間を過ごせることを願っています。
うーにーの14歳半の誕生日祝いで利用。 他の旅籠屋さんと特に変わりはない。 12月の20日過ぎに利用したが、オフシーズンという感じでお客さんは少なかった。 周辺の観光地も空いていた。 国道一号沿い(バイパスではない)にあるので、分かり易い。 ただし、東京方面から行くと(右側になるので)入り難い。 東京方面から来て、左端の道案内が 見えたら、その右側にこの宿はある。 左写真の道案内板の拡大図。 開けた場所なので見付けやすい。 二泊したのですが、一泊目の夜、うーにーが落ち着かず、眠ることができませんでした。 その夜中、理由が分からず、ウロウロ・オロオロのうーにーに付き合いました。結局、早朝四時に車で(私と一緒に)寝ることになりました。 色々と検討した結果、宿のすぐ裏に走っている鉄道(特に貨物列車)の音が気になるらしい。すぐ裏には、新幹線、在来線の線路があり、在来線の線路は部屋のすぐ裏という感じ。この線路に時々貨物列車が通ります。そのタイミングで特にオロオロ・ウロウロ。 裏の窓のカーテンを開けると・・・ 窓ガラスは二重になっています。 次の日、よ〜く確かめてみたら、貨物列車が通る時の振動が気になるみたいでした。音はその後に気が付くようです。(荷物の重さの関係か、振動が少ない貨物列車もありました。) 窓ガラスは二重になっているし、我が家は線路の近くに在ることもあり、人間は「あぁ、電車の音だ、振動だ。」程度で、全く気にならいのですが、うーにーはそれが理解できず、また伝えることができなくて、辛い目に遭わせてしまいました。 この一件で、真夜中に部屋から出たり入ったりしましたが、モーテル形式なので(犬が一緒でも)出入りが楽で良かったです。 (両隣の部屋の人はうるさかったかも。ゴメンナサイ。) 車へもすぐだったので助かりました。 連泊の中日(なかび)の自由度が高いのは、何が起きるか分からない老犬連れにはありがたいと思いました。部屋の中でダラダラ、つまり休養もし易い。 二日目の夜は、テレビを点けっ放しにしたことと、日中のお出かけでの疲れ、そして当然睡眠不足もありそこそこ眠れたようです。 そうそう猫もOKだし、旅籠屋さんは我が家には在り難い宿です。
1.タイトルは13文字以内 2.ハンドルは10文字以内 3.コメントは120文字以内 ※超過した部分は破棄されます ※タイトル、ハンドル、コメントの一つでも未入力の場合、投稿が破棄されます ※最新5件まで表示します ※投稿の削除はできません
こちらもご利用ください
旅行の予約
パソコン、周辺機器、ソフト
アフィリエイト
System Counter 2005.3.6 〜 6,820,895
Page Counter 2024.1.1 〜 29
inu-to-yuku System V0.40