|
|
TEL & FAX 0557−95−3213 |
|
交通
予約をすると案内図が送られてくる。それに従えばいけるのだが、病院の横を
曲がって坂を登ると道が細く「本当にこれでいいの?、だって車がすれ違えない
じゃない」という感じ。 (私は「これでいいはずがない」と引き返してしまった。)
病院の横より関建設の横を入る道のほうが少しは広い。
(末尾に紹介しているこちらのHPにも地図があります。) |
|
料金 7,000円(1泊朝食付き)〜/人 無料/犬 |
|
|
利用者 uni / 当日利用人数 2人 + 1犬(ゴールデン) |
利用日 2003.12 |
悩みながら建物近くまで来ても「どれなの?」、と悩んでしまった。
坂を下った右側がこちらになる。駐車場も悩んでしまったが「ここしかないだろう」と広場のような所に止める。
裏の土地との境(段差がある)をスルスルっと進むと「これはホテルの入口」という扉が待っていた。中に入ると駐車場とは別世界、「うんうんホテルね」と納得。
築年数も経っているようだがメンテナンスがされ、落ち着いた感じでよい。
部屋に通され、まず第一に感じたことは「ここは室内タバコOKなんだね」ということ。タバコを吸わない私には少々臭いが気になった。(入って5分もしたら慣れてしまって、臭いも感じないくらい全く気にならなくなった。)そんなわけでタバコを吸う人にはいいだろう。
部屋の広さはホテルといって問題ないサイズ。充分な大きさのベッド二つがくっついて並んでいて、その隣に化粧台、それと応接セット、クロークも充分、その中にはドライヤーもあった。もちろんユニットバスがあり、チェーストには湯飲みやビールグラスが並び、冷蔵庫が組み込まれ、上にはポットが置かれている。
ユニットバスの大きさは普通のものなので、お風呂は利用する気にならない。トイレの便器もウォームレットでもウォシュレットでもないのが残念。
お風呂は、男女別の家族風呂形式。内鍵をかけて貸切状態で使ってもいいですよ、ともおっしゃっていました。室内風呂とそこから続く露天風呂がある。露天風呂からの夜景と夜空はとても綺麗だ。室内風呂の温度が高く、ゆっくり入っていられなかったのが残念。
クリスマスに利用したので、晩御飯は 5,000円のコースをお願いした。
(晩御飯は 1,500円からある。)フランス料理のコースで、決して一流・完璧とはいえないが、ウソのないつくりが嬉しかった。当日の目玉は、雛鳥の丸揚げ。表面はパリパリでスパイスがきいていて、中は軟らかく、とても美味しかったです。
デザートは、まずケーキやフルーツ、シャーベットなどが盛られた皿が出てきて、少し食べたら「よろしかったら」とケーキが盛られたお皿を持ってきてくれておかわりが出来る。
ちなみに、犬「も」OKの宿なので、食事時は同伴できない。犬は、部屋以外は、玄関からの通路のみOKということになる。客室は二階だか客室、廊下、階段には絨毯が敷かれ、犬にも歩き易そうだ。
宿の外にはお散歩コースに良さそうな所はないが、車を止めた広場のような広場でウロウロすることは出来る。
犬連れOKをはじめて長くなるという。改めてOKといっていたわけではないが、お客様からのご要望があれば、そうしていたということです。ですから犬に関する設備は見当たりませんでした。何から何まで持参ということになります。

|
|
|
***** 投 票 *****
* 投票はお気軽に *
こちらもご利用ください
旅行の予約
パソコン、周辺機器、ソフト
アフィリエイト
System Counter 2005.3.6 〜 6,819,925
Page Counter 2024.1.1 〜 16
inu-to-yuku System V0.40
|