| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() 嵐山 竹林の小径
TEL 075−343−6548(京都総合観光案内所)
住所 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺 芒ノ馬場町(すすきのばばちょう)
--- --- --- --- --- --- ---※交通欄および本文に駐車場料金情報が書かれていますが、利用当日のものであり、現在は変わっている可能性があります。 ご利用当日の駐車料金だけに限らず諸条件を勘案の上、利用される駐車場をご検討ください。 --- --- --- --- --- --- --- 交通 このあたり
名神高速 京都東インター料金所先直進 〜 150m先左側方向(国道1号京都五条 大阪方面) 〜 12km先「五条天神川信号」右折(国道162号京北 高雄方面) 〜 1.3km先踏切有その先「天神川三条信号」左折(府道112号三条通り 大秦方面) 〜 3.3km先信号直進 〜 200m先「清竜道三条信号」直進 〜 200m先「渡月橋信号」右折 〜 500m先左側に「スヌーピーショコラ嵐山店」有り店舗先隣に竹林の小径入口有ります。 駐車場はスヌーピーショコラの50m先左側にコインパーキング(ブーブーパーク嵐山第2)有りますが高い(30分500円)。私は「清竜道三条信号」近くの「京都宝パーキング」停めました(前払い1日600円)紹介文参照。「渡月橋信号」近くにも前払い駐車場有り(前払い1000円) 関連ページ 京都観光Navi 内での紹介 (2022.04)
https://ja.kyoto.travel/tourism/single01.php?category_id=8&tourism_id=2683 利用者ken Yuki さん/当日利用人数2人+1犬(コーギー・メス・ルビー)/利用日2021.11
竹林の小径(こみち)は2015年12月以来2回目です。前回は夜間ライトアップされてて人が多くてペットカート乗せて散策しました。 前日k-yardの店主に聞いたら「ライトアップは12月からです」、次の日朝食後向かう事にしました。 朝6時に起きてしまい近くの路地を散歩。途中京福電鉄の有栖川駅(k-yardから150m)が有る。駅の踏切に「千代の古道」と書かれた石碑が有る(平安時代に天皇や貴族が通った道らしいです)。
k-yard戻って朝食後車で向かう。
渡月橋200m手前の清竜道三条信号の右側にコインパーキング(ブーブーパーク嵐山)が有ったので入る、20分300円かー!停めずに車を府道29号側へ車出す(府道迄出ません、手前に細い路地が有って)右側見ると「1日600円」と書かれた駐車場発見、ここ停めました。
渡月橋手前で停めたのは記念写真撮りたかった為。
渡月橋から右折して嵐山駅近くで携帯を車に忘れてる事に気づいて私だけ戻った関係で50分程かかる。 竹林入口に 9時20分頃到着。竹林入口左側には、スヌーピーショコラ。
このときのYouTubeはこちら。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 一口コメント
1.タイトルは13文字以内 こちらもご利用ください 旅行の予約 パソコン、周辺機器、ソフト アフィリエイト System Counter 2005.3.6 〜 6,819,449 Page Counter 2024.1.1 〜 27 inu-to-yuku System V0.40 |