| ||||||||||||
| ||||||||||||
![]() ![]() ![]() TEL 03−6805−3186
住所 東京都世田谷区代沢4-34-16 キャトル代沢1F
(世田谷公園からは結構離れていますが、歩けない距離でもないので、世田谷公園に分類しました。) 交通
淡島の交差点から渋谷を背にして、淡島通りを環八方面へ 100m 弱登った右側。(左側にはペットショップがあります。) 下記HPに地図がありますが、カップの絵が大きすぎて、ちょっと分かり難いです。 関連ページ こちらのHP http://soratobusippo.web.fc2.com
利用者 uni/利用人数・犬数 2人+1犬(老ゴールデン)/利用日 2009.02
開店の日(2月21日の土曜日)に行ってみた。時間は11時すぎ。まだやっていないかもと思いながら行ってみたら、開店はなんと!朝9時から。パンがメインのお店みたいです。 開店当日だったので、入口にはお花がいっぱい飾られていました。時間が中途半端だからか、お客さんは我が家だけ。 店内は 「Daizawa Table?」と思うほど、そのまま。棚の上のアイス・クラッシャーもありました。お知らせは、壁に掛ったあの大きな黒板に。テーブルの配置も同じならば、カウンター、ショーケースの位置も。看板犬の場所も。 すぐに犬の水は出てきた。店名からしてドッグカフェを考えているのだろう。 ランチメニューは平日のみらしいが、オープン記念で初めの土日だけ週末OKだというので、私はオカラハンバーグのセット、女房はサンドイッチプレートを注文(共に950円)。
ランチにはスープが付く。私のセットにはサラダも。それらが先に出てきた。メインのお皿が来るまで時間がかかったので、それらを先に食べた。 飲み物は、食事と一緒にしてもらった。飲み物とメインのお皿が出てきた。 おからハンバーグのセットは良かったです。女房のプレートも良さそうですが、「お腹空いてしまいそう」という感じでした。 食べ方として、スープはメインの皿が出てくるまで残しておいた方がいいです。後から「スープが欲しい」と思いました。
以前、デリが並んでいたケースにはパンが並んでいる。これはテイクアウトOK。幾つか買って帰りました。犬用のミルクワッフルもある。これは冷凍されていた。 帰宅後、テイクアウトのパンを食べてみました。個人的には、濃い味が好き。 看板犬は二頭。「まだ慣れていなくて」と一頭が吠えてしまうことが何度か。いつか慣れてくれるのことを祈る。 |
![]() 一口コメント
1.タイトルは13文字以内 残念です 新米 営業時間 HP ブログ こちらもご利用ください 旅行の予約 パソコン、周辺機器、ソフト アフィリエイト System Counter 2005.3.6 〜 6,819,679 Page Counter 2024.1.1 〜 16 inu-to-yuku System V0.40 |