| |||||||
| |||||||
2010年3月20日、移転のため閉店しました。 お店のHP より 2010.03
![]() ![]() ![]() TEL 03−3418−3534
住所 東京都世田谷区駒沢 1−4−7
交通
駒澤大学駅前(旧:真中)の信号を東京三菱銀行辺りから二子玉川方面へ。 みどり商事不動産と松屋の間を入っていくと、50m くらいで左側に見えます。 関連ページ こちらのHP http://www.cubstar.com/
利用者 uni/利用人数・犬数 2人+1犬(ゴールデン)/利用日 2006.02
ちょっと寒い日曜日のお昼過ぎ。家からわざわざ駒沢大学駅付近まで車で行き、その周辺を散歩。「以前は、家から歩いてきても元気が余るくらいだったのに・・・」とうーにーの高齢を感じながら、住宅街を散歩。「あれ?、こんなところに犬OKのお店あったかな?」という店を発見。午後二時過ぎ遅いランチでの利用。 ドアを開けると、「狭い・・・・」。でも、二階もあるようだ。 「あ、お店の犬。大丈夫かな?」と思いながらも、お店の人がその犬の近くの席を指定したので、それに従う。お店の犬はうーにーの所に来たそうだけど、激しく訴えるわけでもなく許容範囲だった。 一階には、他にお客さんが一組(犬を連れていない二人)。それくらいだとゆったりできる広さ。(二階は知らないが、他のHPで見る限り広そうだ。) ちなみにお店の犬はグリフォン。歳は二歳だという。その割には落ち着いた感じを受ける。名前はウ〜タン。顔を見て納得。うーにーに名前が近いので親しみを感じる。結構いいヤツだ。女房の膝の上に乗ったりしていた。 このウ〜タン、なかなかやるなと思ったのは、トイレで排泄するのだ。当たり前だ!、と言われるかもしれないが、彼のトイレの催促、そして排泄までの行動を見て「なかなかの紳士ではないか」と思った。 でも、うーにーの後ろに回り、股間に挟まりながら匂いを嗅いでいた姿は、紳士とは言えないかも(笑) とにかく、我が家が利用したとき(一階にいた他の一組は、我が家が入店してからすぐ帰り、私たちしか居ませんでした)は、いい子でした。 私はハンバーグランチ、女房はコーヒーを頼んだ。こちらはコーヒー屋さんとのことで、コーヒーメニューがしっかりしている。ランチも良心的に感じました。 他のメニューを見ると、アルコール類も食べ物もそこそこ揃っていて、友達とダラダラ過ごすのもいいかもと思った(お店の人は迷惑か?)。 こちらにお店を構えたのは2年くらい前だという。それまでは、駒沢公園のドッグラン前などで、車でコーヒーやちょっとした食べ物を販売していたとのこと。覚えのある人もいるのではないでしょうか。 駒沢公園からは近くありませんが、駒沢大学の駅からはすぐです。電車で駒沢公園に行く人は一休みするのにいいかも。(広さを考えると小型犬向きかも。) |
![]() 一口コメント
1.タイトルは13文字以内 移転のため閉店 続きです コーヒーは美味しいですね こちらもご利用ください 旅行の予約 パソコン、周辺機器、ソフト アフィリエイト System Counter 2005.3.6 〜 6,819,982 Page Counter 2024.1.1 〜 16 inu-to-yuku System V0.40 |