●掲載されている情報は、投稿者の責任により書かれた情報であり、内容について「犬とゆく」はいかなる保証もいたしません。予めご了承ください。 ●情報は変更になる場合がございます。他情報サイトにての確認、そして必ず各施設に直接(電話・メールなどで)内容をご確認の上、おでかけください。 ●皆様が素敵な時間を過ごせることを願っています。
うーにーの月誕生日に鎌倉へ。鎌倉に疎い我が家は、しえ蔵さんに案内をお願いした。 日曜日のランチに利用するつもりで家を出た。北鎌倉駅近くなので道が混むかと思い、早めに出た。しかし、思ったよりも混雑はなく、早く着いてしまった。 このお店、朝9時からやっている。早めに着いてもOKなところが嬉しい。 11時過ぎに入る。食事は、1,200~1,300円のカレー類と1,300円のプレート、1,200円の和風オムライス。飲み物は別で、ソフトドリンクは+250円、ワインは +400円、ビールは +500円、+ケーキ&ソフトドリンクは +500円 となる。 チキンカレー、プレート、和風オムライス。どれも見た目も味もいい。量もそこそこあります。 犬にはサービスビスケットが! チキンカレー プーチプレート 和風オムレツ 窓の外には駅からの人の列が流れていますが、まだ時間が早かったからか、店内は混雑することなく、のんびり利用することができました。 正午近くになると、お客さんが次々入ってきて満席になりましたが、慌ただしく感じることはありませんでした。 北鎌倉駅周辺は、古風な建物のお店が多いのですが、こちらはよくあるカフェ的な外観&内装。外には椅子が置かれていて、もし待つようなことがあっても、これを利用すればいい。暖かい季節はテラス席になるのかな、と思うくらいの広さがある。 店名からドッグカフェかと思っていたら、私たち以外は、犬連れではありませんでした。 先にも書いたようにサービスクッキーもあるし、犬用の水も出してくれた。 車で利用する場合は、コインパーキングに止めなければならない。北鎌倉駅近くに大きめのものがある。気になるのは、お店までの道。歩道が狭いので、車に注意しなければならない。また一般の観光客への配慮も必要。 それらのことを含めると、早めの利用がいいかも。 食事メニューは「食材がなくなり次第終了」とのこと。
実家へ帰るついでに、近所にあると聞いた店でランチを食べることに。表通りに面しているので、すぐに見つかりました。 テラスがあり、奥に入って行くと明るい店内にオープンキッチン、といった風情。 5月にしては暑い日だったのですが、犬には床のタイルが冷たくて気持ちよかったようです。すぐに犬用の水を出してくれました。 場所が良いので一般のお客さんも多く入ってくるようですが『犬がいますがいいですか?』と確認していました。 頼んだのはプーチプレートとチキンカレー&ドリンク。プレートにのっている料理は、どれも手が込んでいて上品です。カレーは辛さ控えめで、チキンがどーんと一本入ってました。観光地価格ですが、まあ納得の内容です。 お店の方も黒ラブを飼っているそうで、とてもフレンドリーに接してくれました。 駐車するならば近隣のコインパーキングですが、場所柄数は少ないです。
1.タイトルは13文字以内 2.ハンドルは10文字以内 3.コメントは120文字以内 ※超過した部分は破棄されます ※タイトル、ハンドル、コメントの一つでも未入力の場合、投稿が破棄されます ※最新5件まで表示します ※投稿の削除はできません
こちらもご利用ください
旅行の予約
パソコン、周辺機器、ソフト
アフィリエイト
System Counter 2005.3.6 ~ 6,857,195
Page Counter 2024.1.1 ~ 48
inu-to-yuku System V0.40