●掲載されている情報は、投稿者の責任により書かれた情報であり、内容について「犬とゆく」はいかなる保証もいたしません。予めご了承ください。 ●情報は変更になる場合がございます。他情報サイトにての確認、そして必ず各施設に直接(電話・メールなどで)内容をご確認の上、おでかけください。 ●皆様が素敵な時間を過ごせることを願っています。
ゴールデン・ウィークも終り、一週間くらい経った平日のランチに利用。 お店のHPは見つからず、お店の場所もだいたいの位置しか分からず。「お店に行けるかな?」と不安ながらに行ってみる。看板犬はゴールデンのななちゃん。うーにーとは一歳違いのとのことなので、会ってみたい。 別荘地内にあるが、表通りに看板が分かり易く出ていて、迷うことなく、見つけることが出来た。 その看板に、パウマークがあり、その横にOKと書かれていたので、てっきり店内OKと思い込んで脇道に入って行った。 晴れてはいるが、少し肌寒い風が時々吹くような日だった。 3〜4段の階段を昇り、テラス席へ。まず目に入ったのは、右上の黒板。「そうだよな、犬を連れていても店内OKなんだよな」と思い込む。 店内に進もうとしたら、右のボードが目に入る。ということは、店内NGってことと判断しテラスで利用(裏切られた気分)。人間はテラスで食事をするには、少々寒い(<そんなこと予想していない服装だったので)陽気だったが、うーにーにとってはちょうどいい陽気なので、利用することにした。 今日は、看板犬のななちゃんは東京出張とのこと。残念。 席に着くとメニューと一緒に犬用の水が出てきた。リード・フックもある。 メニューを見る。正直な感想は「観光地価格だなぁ」。 私は、スパイシーミートソース(1,000円)とアイスティー(450円)、女房は、煮込みハンバーグのセット(ご飯が付いて1,300円)とコーヒー(450円)。 ちなみに煮込みハンバーグの単品は、1,000円。 テーブルも小さめなので、これくらいのお皿でちょうどいいかも。 トイレがテラスの端にあるのは、気軽に使えていいと私は思った。 他にお客さんもいなかったので(パスタを注文したので)少々時間がかかった。その間、私は、綺麗な芝生の庭を見に行ったりした。(うーにーはテラスで女房とお休みしていました。) 量は少なめ。どちらのメニューにもスープが付いていた。 スパイシーミートソースは辛口です。煮込みハンバーグは特徴のある味、と女房は言っていました。 うーにーには、ジャーキーをプレゼントしてくれました。 テラス全体もそれほど広くないので、大型犬の場合、他にお客さんが居ると辛いかも。 右端は、席から撮ったトイレ。テラスの端にある。
1.タイトルは13文字以内 2.ハンドルは10文字以内 3.コメントは120文字以内 ※超過した部分は破棄されます ※タイトル、ハンドル、コメントの一つでも未入力の場合、投稿が破棄されます ※最新5件まで表示します ※投稿の削除はできません
営業始まりました Minira9jp さん (2012-05-17 08:48:30) 水道が凍る心配がある間は東京に戻られていましたが、今シーズンの営業が始まりました。注するものはいつもNANAプレート。じっくり煮込んだスパイシーなカレーがお勧め。ちなみに看板犬のななさんはお亡くなりになりました。
こちらもご利用ください
旅行の予約
パソコン、周辺機器、ソフト
アフィリエイト
System Counter 2005.3.6 〜 6,820,344
Page Counter 2024.1.1 〜 37
inu-to-yuku System V0.40