|
|
TEL 0279−80−5188
FAX 0279−80−5180 |
住所 群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1990−267 |
|
交通 146号を峰の茶屋から北軽井沢方面へ。浅間牧場やくりの木プラザを過ぎて、
北軽井沢動物病院の所を左へ(この辺りから看板があるはず)。つきあたりを右。
(詳しくは、文末のこちらのHPをご覧下さい。) |
|
|
|
利用者 ロージー さん /当日利用人数 2人 + 1犬(黒ラブ ロージー) |
利用日 2006.07 |
老犬の上に、足が不自由なロージーのため、
プールのある宿は積極的に利用している。
こちらの宿は以前、雪のある季節に利用したが
プールが出来たと聞き利用してみた。
1階には、直接ドッグランに出られる部屋が2部屋あり、
ベランダからスロープで降りられて老犬には便利。
お願いしてこの部屋に泊めてもらった。
プールはドッグランの端に細長く造られている。
ウッドフェンスの入り口を入ると、
右側に椅子とテーブルが置かれたデッキがあり、
2段の段差を上がると、1.5×4mほどのプールがある。
手前1.5mほどはゆるやかなスロープになっていて
滑り止めのマットが敷いてある。
そこまでは、大型犬の足の付け根くらいの深さ。
そこから先はぐっと深くなっていて、1mほど。
ロージー、喜んでプールに行ったのだが、
スロープの浅い所までは入るものの
その先はプールの底に足が着かないのが
怖いらしく、泳ごうとしない。
年を取るにつれて、いろいろな事に臆病になっている。
足腰が弱ってうまく泳げないことを犬自身感じているようだ。
無理強いしても仕方がないので、浅い所でボールで遊んだ。
元気で水の好きな犬ならば、充分に楽しめるだろう。
6月から9月まで利用できる。
水は循環させているようだが、ちょっと濁っていた。
宿自体も、料理、施設などレベルが高い。
料理は、品数も多く美味しい。
オプションのチーズフオンデュもオススメ。
朝食は、和食、洋食が選べる。
ただ一つ、部屋の壁が薄いのか隣りの部屋の
テレビの音や、鳴き声などよく聞こえる。
夏の時期、週末は満室でなかなか予約が取れない。
早めに予約をいれたほうが良いと思う。
まだオープン1ヶ月もたっていないペンションさんでした。
お部屋は,ペンションさんの中では,広めかなと感じました。
私達は,2階のお部屋に泊めていただきました。
部屋からは,ドッグランが見えました。
とても広いドッグランで芝生とウッドチップが敷き詰められていて
川も流れていたり,橋があったりちょっとしたお散歩コースみたいになっていて
人も楽しめました。
玄関には,2つシャワーがありタオルもドライヤーもありました。
また,洋服が濡れないようにとビニールの割烹着みたいなものもありました。
部屋には,
コロコロとトイレシートが用意されていました。
トイレのドアは,スライドドアになっていて引き戸よりも使い易いと感じました。
洗面所には,アクセサリー置きに・・・と可愛いお皿みたいなものがおいてありました
オーナーさんの心遣いがとてもうれしく思いました。
お風呂は,2つ。
両方とも利用させていただきましたがとても気持ちよくはいれました。
ペットもウエイティングルームまでOKですし,
硝子になっている部分から愛犬をのぞける工夫もされてました。
お料理もとても手が込んでいてオーナーさんの温かさが伝わってくる・・・
そんなお料理でした。
生ビールもありましたし。。。
http://www.gunso.co.jp/chobin-rena-216.htm
で詳しく写真付で紹介していますのでよかったら参考にしてください。

|
|
|
***** 投 票 *****
* 投票はお気軽に *
こちらもご利用ください
旅行の予約
パソコン、周辺機器、ソフト
アフィリエイト
System Counter 2005.3.6 〜 6,820,423
Page Counter 2024.1.1 〜 855
inu-to-yuku System V0.40
|