| ||||||||||||||||
| ||||||||||||||||
えびす屋奈良店は、2013.10.19 えびす屋グループ離脱との事
https://www.inutalk.info/yuku/else_ok/pub/nar_ebisuya.htm 現在は、「観光人力車 やまと屋奈良」になったようです http://yamatoya-nara.com/company 住所・TEL等そのまま 「えびす屋」は全店犬可の案内あります http://www.ebisuya.com/FAQ/index.html 「観光人力車 やまと屋奈良」は不明 シゲちゃんさんより (2014.07) ![]() ![]() ![]() ![]() 人力車のえびす屋 奈良店
TEL 0742−22−9123
FAX 0742−22−9299 住所 奈良県奈良市高畑町714
交通 このあたり(Aの場所は店舗のある場所ですが、奈良公園近辺で人力車を多数見かけます)
近鉄 奈良駅や奈良県庁の前の通り(R369)を東側に 進んで行くと、奈良公園へと向かう 近辺に有料駐車場がいくつかある 関連ページ こちらのHP http://www.ebisuya.com/store_info/nara
利用者 シゲちゃん さん/当日利用人数 3人+1犬(ユキ)/利用日 2012.07
7月中旬の暑い日曜に利用。奈良公園が犬連れ可との犬連れ雑誌の情報を元にやってきた。 奈良公園近くに県営の有料駐車場もあるが満車なので、民営の有料駐車場へ車を停めた。 その後、スグ近くの博物館近くで案内MAPを眺めていると、人力車の方が、 いかがですか〜と営業に来た。
ワンちゃんも、一緒に乗れますよ!との事で利用してみた。 まさか、人力車にも犬も乗れるなんて、ちょっとビックリ。 今までにも多数のワンちゃん乗せてますよ〜との事だ。 犬の乗車方法はダッコでも、シート上の乗車でも可との事。 なので、良い子にこの手の物にお座りできるワンちゃんならば、 大きな犬でも良さそうだ。 観光コースや時間、人数等々で料金が異なるとのことで、 とりあえず、おすすめ観光案内付き30分周遊コースを選択してみた。 (料金やコース等HPにも載ってます) 一台二人乗りなので、3人と1匹で2台を利用。 乗ってから、ちょっと色々と準備もあるようだ。
お客の持ってるカメラで撮影をしてくれるようだ。 その後、ウチワのプレゼントがあり、暑かったらあおいで 下さいね、との事。 我々の乗車した博物館近くから奈良公園方面へ向かう。 案内では、人力車も法律上車と同じ「車両」になるので、 交通ルールも車と同じで、交差点の赤信号も順守するし、 車両進入禁止場所には入れない。 奈良公園前で信号待ちした後、閑静な観光地である 「浮御堂」へと向かってくれた。 途中・途中、色々と観光案内もしてくれている。 奈良公園周辺に鹿がいるのは有名であるが、ご存じの通り 鹿は神の使いであるとされ、人間の手が入らず、ほぼ自然の ままでいる。 奈良公園近辺は草原になってる様に見受けられるが、 鹿も多数見受けられ皆鹿が食し、天然の芝刈りになっているそうだ。
観光案内を受けながら、浮御堂近くになった。 この辺は東大寺や春日大社等々の近隣有名場所に比べると、ほとんど観光客がこないらしい。 なるほど、先程の場所よりも人も少ないようだ。 この辺では、ゆっくりと進み色々と案内してくれた。 もちろん鹿も多数。 この辺では、大きな鹿はおらず、小さな鹿の集団が多いそうだ。 大きな鹿は、やはり観光客の多い場所で鹿せんべいを狙ってるとの事だ。 それでも、鹿が多数おり、ユキも興味深々。 同じく鹿もユキに興味あるのか、時々ガン見する鹿もいた。 その中の一匹が、鳴いたので、それに答える様にユキも鳴く。 お互い威嚇や吠えてる、と言った感じではないので、皆で会話してるね〜 なんて人間同士で勝手な想像もした。
浮御堂近辺は池もあり、さらに木々も多数あるので、以外に結構涼しく感じる。 浮御堂近辺を散策後に、車は入れないちょっとした場所で浮御堂を背景に記念撮影。 周囲に観光客も少ないので、ゆったりと記念撮影もできた。 様々なシーンの撮影もしてくれ、人力車を引く人も一緒に撮影もした。
その間も色々観光案内もしてくれた。 その中で興味を引いた話題の一つが、鹿は絶対に鹿せんべいの 売店のせんべいを食べない。 必ず観光客が料金を支払った後のせんべいを狙うのだ、とか。 ただ、落ちた物は狙うとの事だ。 鹿は鹿なりに色々と考えてる様だ。 その後、奈良公園石碑前で下車。 こちらで乗車料金を支払う。 ここで、卓上カレンダーをお土産としていただいた。 下車後、シートにユキの抜け毛が多数あり、申し訳ない旨告げると、 掃除するので、全然平気ですよ!と答えてくれた。 人力車に乗る機会も少なく、しかも犬同伴は、かなり嬉しく爽やかであった。 我々が利用した時の料金 30分コース 2人1台 8,000円 1人1台 5,000円 犬無料 他のコースや時間については、HPをご覧ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 一口コメント
1.タイトルは13文字以内 こちらもご利用ください 旅行の予約 パソコン、周辺機器、ソフト アフィリエイト System Counter 2005.3.6 〜 6,819,650 Page Counter 2024.1.1 〜 39 inu-to-yuku System V0.40 |