| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() 東名高速 海老名SA下り わんちゃん遊歩道
TEL 046−231−7768
住所 神奈川県海老名市大谷南5-2-1
交通
東名高速道 横浜町田インターから名古屋方面へ12km先に有るサービスエリア。 サービスエリアに入り左端を走っているとEVスタンドがありますが、その辺りの緑地が「わんちゃん遊歩道」になっています(参考)。 関連ページ SAのHP https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa?sapainfoid=10 (2021.04)
利用者ken Yukさん/利用人数2人+1犬(ウェルシュコーギー・メス・ルビー)/利用日2021.02
海老名サービスエリア(EXPASA海老名)下りは、一年前にも立ち寄ったんですが、夜で写真が上手く撮れず。 改めて行きました。 今回伊豆旅行の帰り道、自宅までガソリンがギリギリ!横浜町田インター下りて近くのガソリンスタンドで入れて(海老名SA上りのスタンドで見たら153円、長野県(143円)より高いので)、横浜町田インターから下りに入り、海老名SA下りに寄って帰途に!の予定をたてました(SAよりも20円/ℓ程安かった)。 海老名SA上りにも犬ウンチゴミ箱有りましたが(駐車場から見てSA店舗より左側にゴミ箱有ります)、散歩出来る緑地はかなり狭いです。
駐車場から見てSA下り店舗(右写真)の左側に(小型車駐車場)EV車充電スペースがあり、その辺りからSA入口(本線からの進入路)方向にのびる緑地がわんちゃん遊歩道になっています。 ドッグランでは無いですが緑地が散歩スペースになっています。
「わんちゃん遊歩道」はドライブで疲れたわんちゃんとお散歩をして気分転換とトイレをする場所です、 と書いてある!なので犬ウンチゴミ箱が有ります。
ドッグランではありません。リード紐は外さないで下さい。 と書いてあります。 駐車場から見てSA下り店舗の左側(小型車駐車場)EV車充電スペース(わんちゃん遊歩道のすぐ近く)の所にプラスチック製ペット用ゴミ箱(いわゆる犬ウンチゴミ箱)が有ります。
ルビーは1時間前に別のパーキングエリアでウンチゴミ箱有ったのでそこで利用しましたが。
時計見たら5時過ぎ、下りサービスエリア内で食事して車内で少し休憩してSAを後にしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 一口コメント
1.タイトルは13文字以内 こちらもご利用ください 旅行の予約 パソコン、周辺機器、ソフト アフィリエイト System Counter 2005.3.6 〜 6,820,747 Page Counter 2024.1.1 〜 719 inu-to-yuku System V0.40 |