| ||||
| ||||
大田区久が原に移転しました。
池上の時はプールやウォータートレッドミルなどハイドロテラピー施設でしたが、フィットネス施設に変わったようです。体験に行ってみたいです。 (2014.10 一口コメント ぴのさん より お店のHPに移転したときのコメントが残っていました。 http://www.el-perro.jp/info/info140611.html (以下、そのページから引用) ワンちゃんのフィットネスクラブ「エルペロ」は平成26年4月末日で一旦営業を終了し、平成26年6月11日より下記の内容でマイスポーツ施設内に移転いたしました。 (2014.10 管理人 より) ![]() ![]() ![]() ![]() エル・ペロ
TEL 03−3752−6705
住所 東京都大田区池上3-20-17
交通 国道1号沿い、池上警察隣。
関連ページ こちらのHP http://www.el-perro.jp/index.html
利用者 ぴのさん / 利用人数・犬数 2人+1犬(トイプードル・ちぇりー)/利用日 2008.04
ワンちゃんのダイエット、リハビリ目的の施設です。予約を入れると前日に確認の電話がかかってきて、オペレーションもしっかりしています。 愛犬家の社長さんが自ら現場に立ち、衛生管理、社員教育などしっかりなさっている感じです。 スタッフの人たちは、みなさん笑顔で礼儀正しく気持ちの良い対応です。 トレーナーさんは、ピンクのポロシャツ、半ズボン、クロックスといういでたちで明るい雰囲気。 最初に身体測定→シャワー→トレッドミル→プール→シャンプー(ドライ)です。 トレッドミルのときは、トレーナーさんとオーナー(私たち)が愛犬の名前を呼びながら手拍子を打ちます。 家の場合「チェリー、チェリー」と声をかけ続けて犬を励まします。 主人は手拍子がとても恥ずかしかったみたいです。 プールはインストラクターさんが一緒に入って、泳ぎをサポートしてくれます。 ワンコの脈拍数を確認しながらのエクササイズですので、体に過度な負担もなさそうで安心です。 トレッドミルやプール(6畳弱位)は、1頭使用する毎に水質検査?らしきことをしています。 必ず網で抜け毛もすくっています。 水質管理もしっかりしていて、衛生面でも安心できる施設です。 駐車場は第二京浜沿い、(50メートル程)五反田寄りのホンダ?の2階建てパーキング内1階に3台借りています。隣にも、コインパーキングがあります。 見学可能、写真撮影不可。 犬のハイドロテラピーに関しましては、綱吉の湯や世田谷区にある動物病院併設施設も見学にいきましたが、清潔さはダントツでした。 プールは、綱吉の方が広かったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 一口コメント
1.タイトルは13文字以内 移転 こちらもご利用ください 旅行の予約 パソコン、周辺機器、ソフト アフィリエイト System Counter 2005.3.6 〜 6,820,063 Page Counter 2024.1.1 〜 20 inu-to-yuku System V0.40 |