| ||||||
| ||||||
![]() ![]() ![]() TEL & FAX 03−3419−4353
住所 東京都世田谷区下馬1−20−12
交通
246三宿の交差点から五本木方面へ。世田谷公園を左手に見て、どんどん進み、下馬1の交差点角(角には駐車場があって、その隣)。IDEE が近い。 関連ページ こちらのHP http://www.domuca.com/
利用者 uni/利用人数・犬数 2人+1犬(ゴールデン)/利用日 2005.02
「犬とゆく」の自動リンクの新着を見たら、世田谷公園近くのカフェが載っていた。車でこの辺りを通ることがあるが気が付かなかった。最近、犬OKにしたのだろうか。いや、お店の名前からして、そうではないだろう。(詳しくは、上記「こちらのHP」を見てください。)
昔ながらの「お店」風のガラス張りの入口を入る。外から見えるようにメニューが置かれているも良かった。店内もよく見える。(失礼な言い方だか)よく見えてしまえるくらい、お店はこじんまりとしている。 お店に入ると「どことどこがカフェ席?」と店内を見渡してしまった。音楽物、デザインもの、そして犬ものも販売していて、それらとカフェのエリアは、別々になっておらず、ちょっと戸惑った。席らしいところは、全て座っていいようだ。 テーブルは3つ。全て低い。うーにーの大きさでテーブルの上に顔が出てしまう。また、場所によっては、商品が低い位置にあるので、悪戯してしまう犬は要注意。 リードを繋ぐための金具が壁に付けられていた。 ちょっと狭いな〜と思ったが、貸切りもやってくれるそうだ。何人から貸切りになるか分からないが、少人数で貸切りにしてもらえそうだ(HPには「max:10 persons」と書いてある)。 お店のHPにメニューが出ているが、私は、鶏肉醤油炒めの丼にセットでコーヒー、女房は、メイプル・シロップ・シナモンのワッフルにセットで紅茶を頼んだ。丼は、量が少なめ。追加料金で大盛りもある。 感想は、う〜ん、この量でこのお値段、セットもこの価格では「微妙に高いんじゃないの〜」と感じて
個人的にその他「これは改善して欲しい」と思ったのは、トイレがウォームレットではないこの。この季節、辛いものがある。 この日は、看板犬のブルドッグ君が居た。犬を連れていないお客さんにも犬連れのお客さんにも可愛がられていた。年齢を聞いてビックリ!、なんと6ヶ月。とても落ち着いている。 このブルドッグの飼い主でもある、お店の人の対応は、とても真面目で気が利き、よかった。 お店の人に「このお店はいつからやっていますか?」と聞いたら、昨年の12月とのこと。これから、もっと気持ちのいいカフェになることを期待している。(カフェがメインではないのかも。) |
![]() 一口コメント
1.タイトルは13文字以内 Dog Cafe は こちらもご利用ください 旅行の予約 パソコン、周辺機器、ソフト アフィリエイト System Counter 2005.3.6 〜 6,819,821 Page Counter 2024.1.1 〜 19 inu-to-yuku System V0.40 |