●掲載されている情報は、投稿者の責任により書かれた情報であり、内容について「犬とゆく」はいかなる保証もいたしません。予めご了承ください。 ●情報は変更になる場合がございます。他情報サイトにての確認、そして必ず各施設に直接(電話・メールなどで)内容をご確認の上、おでかけください。 ●皆様が素敵な時間を過ごせることを願っています。
お店正面 1月上旬の祝日のランチに利用。 まだ新しいお店なので、我が家のカーナビでは表示せず。 大体の場所をHPの地図を見てセットし、無事到着。 道路からお店が良く見え、若干下るように道がある。 お店の左側に駐車場があり車を停める。 お店入口 お店の入口には営業時間の案内が書かれていた。 中に入ると、正面にワンコグッヅのコーナが見えた。 奥はワンコ美容室のようだ。 左側がカフェになっており、手前にカウンター席がある。 カウンター席の手前が会計場のようだ。 さらに奥に広いテーブル席が見えた。 店内は、柱や壁、床やテーブルが木の模様が美しい感じ。 落ち着く雰囲気である。 店 内 繋がれたよ 何組かお客さんがおり、空いてる席に着く。 壁にリードフックがあり、ユキのリードを繋ぐ。 お店の方が人間用の水を持ってきてくれた。 メニューと、ご案内とお願いの紙がテーブルの上に置いてあった。 ご案内は通常のマナーを守れれば大丈夫。 ランチメニューは色々とあり、月替わりの物もある。 利用月は1月なので、お雑煮のようだ。 セットにはスープ・ライス付き、他はサラダ付き。 ランチメニュー ドリンク&一品メニュー ご案内とお願い 我が家は、それらの中から、 豚生姜焼きセット 950円 カレーライス 800円 +目玉焼きトッピング 100円 関西焼きそば風ソースパスタ 900円 ブレンドコーヒー 400円 紅茶 400円 コーラ 400円 +アイストッピング 100円 を注文。 ドリンクは食事とセットで100円引き。 料理が来るまで周辺散策。 店舗裏側にはドッグランがあるようだ。 その出口付近には暖炉もある。 暖炉の横にはワンコ用の洗面所やワンコ用グッヅが置かれている。 脇にはウンチ入れもある。 ドッグラン出口と暖炉 ワンコ用洗面所&グッヅ テラス席&舗装ドッグラン ドッグラン利用案内 お水美味しいね ドッグラン出口から外へ出ると、テラス席と舗装ドッグランが見えた。 冬季はテラス席のテーブルや椅子は出されていないようだ。 その奥には芝生のドッグランが見え、遊んでる人々が見えた。 右側の壁にはドッグランの利用案内があった。 狭めの舗装ドッグランは無料だが、芝生のドッグランは有料。 (ドッグランのみの利用は不可) なので、ユキはドッグランで遊ばずに、そのまま外へ出てお散歩。 散歩から戻り、洗面所でワンコ用水入れに水を入れ、ユキにあげる。 ユキは美味しそうに水を飲む。 それから、しばらくすると、カレーライス+目玉焼きトッピングが来た。 カレーはやや甘めの感じで具は小さくなっている。 サラダが付いている。 次に、豚生姜焼きセットが来た。 大き目のお肉に玉ネギが乗っており、生姜焼きダレが掛かっている。 お肉は柔らかく、タレも美味しい。 スープが付いている。 カレーライス+目玉焼きトッピング 豚生姜焼きセット 関西焼きそば風ソースパスタ 次に、関西焼きそば風ソースパスタが来た。 パッと見、鰹節の掛かった焼きそばに見える。 食べると、普通に焼きそばかな、と思うが麺はやはりパスタ。 ドリンク ちょっと変わった感じが美味しく嬉しい。 ご飯と一緒に食べたくなる感じ。 サラダが付いている。 最後にドリンクが来た。 紅茶はティーポットに入ってきて、自分でカップに注いで飲む。 中々リーズナブルな価格が嬉しい。 ただ、一人で色々やってる感じだったので、急ぐ方には向かないかも。 店内禁煙、ドッグラン側にあるテラス席で喫煙可。
1.タイトルは13文字以内 2.ハンドルは10文字以内 3.コメントは120文字以内 ※超過した部分は破棄されます ※タイトル、ハンドル、コメントの一つでも未入力の場合、投稿が破棄されます ※最新5件まで表示します ※投稿の削除はできません
こちらもご利用ください
旅行の予約
パソコン、周辺機器、ソフト
アフィリエイト
System Counter 2005.3.6 〜 6,819,962
Page Counter 2024.1.1 〜 33
inu-to-yuku System V0.40