関連ページで紹介されている宿は、住所も同じだし
名前もほとんど同じですが、電話番号が変わっています。
(料金も)
現在もペットOKと書かれていますが、ご利用時は充分に
ご確認ください。
現在の、桔梗屋さんをご利用になられた方からの投稿、
オーナーさんからの投稿をお待ちしています。
(管理人 2010.06)
|
|
|
|
TEL −−−−−− |
|
交通 本文にもあるように分かり難い場所です。無理せず宿の人の指示に従いましょう。 |
|
|
|
情報源 くまった さん / 当日利用人数 4人+2犬(ヨーキー2) |
利用日 2004.04 |
予約の電話で、「案内なしにたどりつけない場所なので、近くまで来たら電話してください」と言われる。言われたとおりに姫島行きのフェリー乗り場まで行き、電話。しばらく待つと女将さん
が軽トラックで現れました。
車についていくこと10分くらい。畑の間を進んで行くとだんだん細い道に。最後は全く舗装もされていない農道を上っていく。ところが、到着すると普通の都会にあるような家。築3年とのことでとっても綺麗でした。
予約したときは6畳2間の続き部屋を用意しますとのことでしたが、行ってみると、さらに2階の洋室も使ってくださいとのことで私たち夫婦とポリンは2階を寝室として使わせていただいた。
14畳くらいある広い部屋で1階とは別に洗面、トイレもあって便利でした。まったく親戚の家に遊びに来たようなかんじ。2階の窓からは遠くに海が見えます。
外にゴールデンが2匹、つながれていて、ポポとポリンを見て勢い良く吠え出したので、ご主人が奥へ連れて行ってしまいました。
玄関にワン用にお水を入れたバケツと雑巾を用意しておいてくれました。これ以外にワングッズはありません。
到着するといきなりひじきのおにぎりが用意されていました。これがとっても美味しい。
女将さんのお母さんが港で食堂をしているそうで、そこの自慢の品らしい。お祭りなどでたくさん作って売ることもあるそうです。
それから車で10分ほどの「あかねの郷」という温泉に案内してもらいました。すごく立派な日帰り温泉施設です。
私たちは帰りに寄り道したかったので、ご主人とはここで別れ、ワンたちは車で待ってもらって入浴。夕食は何時からでも希望の時間でいいですよ、と言ってくださったので、19:30〜にしていただき、入浴後に鶯谷というところをドライブした。
さて、お夕食。めばるの煮付け、たこのマリネ、カレイの唐揚げなどこれでもかというくらい運ばれてきた。その上、「良かったら庭のバーベキューで地鶏と野菜を焼きます」と言われ、鶏好きの私は即座に「いただきますっ」と答えてしまった。地鶏の炭火焼は激ウマでした。
ビールやお茶がクーラーボックスに用意されていて勝手に出して飲んでくださいとのこと。お腹がはちきれんばかりに満腹になり、爆睡。
ところが、夜中にゴールデンくんたちがものすごい吠えまくっていて起きてしまった。
なんなんだ、一体、こんなに長いこと吠えちゃってるのに叱らないのかい? と思っていた。が、翌朝、女将さんが「うちの犬たちが昨日すごかったでしょ。あれはイノシシか狸が山から降りてきてたからです。」と。なるほど、そうだったのか。こういう田舎では番犬として犬を飼っているので都会のコンパニオンアニマルとは訳が違うんですね。
うるさく吠えて野生動物を追い払っていたとは、全く気づきませんでした。
朝食もボリュームたっぷりで、普段ご家族で使っていると思われる掘りごたつ式のダイニングでいただきました。ワンたちは膝の上で寝てました。しつこいようですが、親戚の家にお世話になっているのとちっとも変わりないです。ワンたちが廊下をうろうろしても全然OK、どうぞご自由に・・・というかんじです。
帰り際に裏山へ案内してくれました。フキやワラビ、ビワの木などたくさんあり、季節ごとにいろいろと採れるそうで、車で帰るなら好きなだけ持って行っていいとのこと。残念ながら我々はこの日にレンタカーを返して電車で帰るので遠慮した。
宿の周り一帯はご親戚のものなので大型犬をノーリードで遊ばせてもOKとのこと。でも、もし狸なんかが出てきちゃって追いかけてどこかへ行ってしまったら大変だと思った。
洗面台のところにフェイスタオルとはぶらしのセットは用意されていましたが、浴衣などがなかったのが唯一の難点。近くだったら絶対また行きたいが、こんなの近場には絶対無いだろう。
室内犬なら大型犬までOKとのこと。基本的に宿泊客は1組だと思うので、リラックスして過ごせます。
 |
 |
畑を進んでいくと都会にもあるような家が出現! |
うっかりばくばく食べてから撮ったので、、、 |
|
|
|
***** 投 票 *****
* 投票はお気軽に *
こちらもご利用ください
旅行の予約
パソコン、周辺機器、ソフト
アフィリエイト
System Counter 2005.3.6 〜 6,821,163
Page Counter 2024.1.1 〜 13
inu-to-yuku System V0.40
|