「平成16年12月末日をもって、ペット同伴のご利用を
終了とさせていただきました。」との表示がHPに表示
されています。
uni より
|
|
|
|
|
TEL 019−689−2121
FAX 019−689−2126 |
|
交通 盛岡I.C. より約10Km(道が空いていれば、15分〜20分くらいだと思う)
御所湖近く。繋大橋のたもとに行けば目に入る。この辺りで一番大きな建物。 |
|
料金 人間は、我が家が利用した部屋は、15,000円/人でした。 犬は、無料。 |
|
|
利用者 uni / 当日利用人数 2人 + 1犬 |
利用日 2002.9 |
小型犬の飼い主のマナーがよろしくないため、犬種が限定されるようになってしまった。我が家は、それが決まる直前に予約をいれたので利用できた。
現地に着いて、立派な建物に驚いてしまった。いつもペンションななどの小さな宿泊施設を利用している私には不慣れな宿だ。
チェックインするために、車をホテルの前に停めた時、その出迎えに本当のホテルであることを悟る。台車で大量の荷物を全て運んでくれるし、車も預かってくれる。お風呂(大浴場)も大きい。もちろん、露天風呂もある。部屋も広い。部屋には約3畳の(一部屋になっている)クロークがある。もちろんユニットバスもある。利用した部屋は7階で、窓が広く眺めもいい。フロントのある階には、大きな御土産物やさんもあるし、幾つもの飲食店もあるし、カラオケボックスもある。もちろんマッサージも。つまりホテルだ。
(※犬OKは、部屋と部屋へ行くまでの通路のみ。エレベーターを含む。)
大きな宿でもご飯がはずれることがあるが、それもなかった。ちなみに食事は夕食・朝食とも大宴会場。犬の同伴は許されない。
利用した部屋は広くノビノビ使えた。やたらと広い部屋は、一泊くらいだと掃除が楽だ。狭い部屋だと、うーにーの体がベッドの側面に着く機会が多く、ゴロゴロを入念にかけなければならない。しかしこの部屋ではそんなことはなかった。
近くに湖があり、湖畔には公園が点在している。お散歩には困らないと思うが、雨が降ったら(うーにーのような)外でしか排泄をしない犬は困ると思う。ちなみに湖畔までは坂道になっている。時間にして3分くらいかかる。
私達が利用した部屋は7階。玄関まで出てゆく時間も含むと5分以上かかってしまうと思う。(室内でトイレをしない犬は)くれぐれもお腹をこわさないように気を付けた方がよさそうだ。
ホテルの中に飲み物の自動販売機があることがあるが、客室近くにはない。正面玄関を出て左に歩くと駐車場があるが、そこにある。(ケチらずに部屋に備え付けの冷蔵庫に入っているものを飲めばいいですけど、、、。)
(※正確には「ホテル」ではなく「旅館」だと思います。)
|
|
|
***** 投 票 *****
* 投票はお気軽に *
こちらもご利用ください
旅行の予約
パソコン、周辺機器、ソフト
アフィリエイト
System Counter 2005.3.6 〜 6,820,540
Page Counter 2024.1.1 〜 17
inu-to-yuku System V0.40
|