| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ドッグフィールドMAIKO(ロッヂB&W内)
TEL 025−783−2779
住所 新潟県南魚津市舞子2056-7
交通 このあたり
関越道下り線 塩沢石打インター@ 〜 その先直進A 〜 130m先信号右折B 〜
〜 500m先料金所C 〜 150m先信号直進D 〜 200m先右折(右カーブ)E 〜
〜 300m先ドッグフィールドの看板有るが直進F(矢印の左側に「レトロ」とあるがこれはこの先にある飲食店) 〜 250m先右側にドッグフィールド看板有右折G(左側には「レトロ」がある) 〜 350m先T字路にドッグフィールドMAIKO看板有H直進駐車場到着 塩沢石打インター料金所から3分で着きます
関連ページ (2025.01)
(Facebook) https://www.facebook.com/profile.php?id=61570132306785 ※Facebookは2つあり、上記で最新情報をお知らせしているようです※ (ロッヂB&W) http://s-v-b-w.com/ (ドッグフィールドMAIKO) https://dog-run.jp/ (ドッグカフェ&レストラン 丘の風) 長いので省略 (Honda Dogでの紹介) https://www.honda.co.jp/dog/travel/data/bw/ 利用者 ken Yuk さん/利用人数・犬数 2人+1犬(コーギー・メス・ルビー)/利用日 2022.11
この日、田代ロープウェイ行ったんですがロープウェイで下りてきて(ゴンドラリフト山頂駅近くで軽食したが)ちょっと食べ足りない。タブレットで周辺の飲食店探すと「ドッグカフェ&レストラン丘の風」が出て目にとまり、お店に電話確認。私「今田代ロープウェイの駐車場に居るんですが、これから向かって犬同伴で食事したい」、お店の方「ランチのラストオーダーは午後1時半迄ですが、間に合わないかなー?」、時間を確認すると12時10分過ぎ!、私「これから向かってみます」。 車で下りた湯沢インターから新潟方面(下り線)通って午後12時49分到着。 車降りて建物見ると「Lodge B&W」と有る(ロッヂという事は宿泊施設かぁー?1週間前に予定組んだ時ここは見落としていた。ここに宿泊予約すればもう1〜2箇所観てまわれた)。 気を取り直して緑色ドアから入って「30分程前に電話した者ですが食事に来ました、ドッグランも利用したいです」。
右側にまわると、左側に「Lodge B&W」や「ドッグカフェ&レストラン丘の風」の建物があり、右側にはドッグホテル(一時預かり)があった。
ドッグランはレストラン店内で注文後テーブル席で手続きしました。 一年以内の狂犬病予防接種済票(鑑札)、犬鑑札(犬を飼う時市町村役所で届出した時に受け取る鑑札)、一年以内の混合ワクチン接種済(五種以上)必要です。確認有ます(お店の方受付の用紙に記入してました)。
緑色のネットで囲まれていて、入った時別の利用者(ロッヂの宿泊者?)が居ました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 一口コメント
1.タイトルは13文字以内 こちらもご利用ください 旅行の予約 パソコン、周辺機器、ソフト アフィリエイト System Counter 2005.3.6 〜 6,820,354 Page Counter 2024.1.1 〜 110 inu-to-yuku System V0.40 |