●掲載されている情報は、投稿者の責任により書かれた情報であり、内容について「犬とゆく」はいかなる保証もいたしません。予めご了承ください。 ●情報は変更になる場合がございます。他情報サイトにての確認、そして必ず各施設に直接(電話・メールなどで)内容をご確認の上、おでかけください。 ●皆様が素敵な時間を過ごせることを願っています。
11月上旬の天気の良い土曜の午後に遊覧船利用。 茶屋は、利用はしていないが、折角なので投稿。 ユキはいないが、ふと富山中心地を観光したくなり、行ってみた。 富山は、感覚的にワンコと旅行するには、あまり良い場所でないな~と感じていた。 (あくまでも、個人的感想です) 今までも、ユキとの旅行でも通り過ぎる事がメインであった。 ま、今回は犬のいない旅行なので、気楽に観光してみた。 市役所展望塔から見えた 近くの富山市役所に車を停め、そのまま市役所 展望塔で観光。(たぶん、こちらワンコ不可) 展望台から様々な眺めを堪能して、こちらの場所も 見る事ができた。 大きな公園の一角だが、富山城址公園で復元された 天守も見える。 この辺近辺では、市役所の駐車場代が安いので、 そのままこちらへやって来た。 (同じ敷地内地下に富山市営城址公園駐車場もあります) 市役所からは、スグ近くで正面の道路を渡り、川の先がこちらになる。 川を渡る途中の橋から、こちらの施設や船も見る事ができた。 橋から見えた パンフ&ペット可 歩道を歩いていると、こちらのパンフレットが置かれていた。 その脇には、「ワンちゃんは松川テラスへどうぞ!」と書かれた 案内があるのが目に入った。 ユキはいないけど、どうしてもこの手の看板が目に入ってしまう。 さらに、下の方に「乗船できるよ」と小さく書かれていた。 あ~ユキも生きてれば一緒に乗れたな~なんて思った。 その先に、「松川遊覧船」と書かれた看板のある建物があった。 建物の壁には、大きなメニューが掲げられていた。 喫茶系がメインのようであるが、そば・うどんもあった。 乗船場所への階段 乗船券売場(茶屋) 建物の壁のメニュー 建物の右側、川沿いに遊覧船乗場がある。 その先に、テラス席が見えた。 こちらが、ワンコ可の場所のようである。 小さな丸テーブルがいくつかあり、その周りに椅子が配置されている。 川を眺めながらの飲食も心地良さそうである。 ユキがいれば、楽しく飲食できたのかもしれない。 テラス席 遊覧船から見たお店 遊覧船は利用したので、遊覧船から見たお店の写真ものせておきます。 冬季休業あり。
1.タイトルは13文字以内 2.ハンドルは10文字以内 3.コメントは120文字以内 ※超過した部分は破棄されます ※タイトル、ハンドル、コメントの一つでも未入力の場合、投稿が破棄されます ※最新5件まで表示します ※投稿の削除はできません
富山駅北側の つま さん (2023-04-25 10:17:00) 富岩運河環水公園は、世界一美しいスタバと呼ばれるスターバックス コーヒーもあり、犬好きには天国の公園です。
こちらもご利用ください
旅行の予約
パソコン、周辺機器、ソフト
アフィリエイト
System Counter 2005.3.6 ~ 6,849,435
Page Counter 2024.1.1 ~ 36
inu-to-yuku System V0.40