利用者 シゲちゃん / 利用当日人数犬数 3人 + 0犬 |
利用日 2022.11 |
11月上旬の天気の良い土曜の午後に遊覧船利用。
茶屋は、利用はしていないが、折角なので投稿。
ユキはいないが、ふと富山中心地を観光したくなり、行ってみた。
富山は、感覚的にワンコと旅行するには、あまり良い場所でないな〜と感じていた。
(あくまでも、個人的感想です)
今までも、ユキとの旅行でも通り過ぎる事がメインであった。
ま、今回は犬のいない旅行なので、気楽に観光してみた。
 |
市役所展望塔から見えた |
近くの富山市役所に車を停め、そのまま市役所
展望塔で観光。(たぶん、こちらワンコ不可)
展望台から様々な眺めを堪能して、こちらの場所も
見る事ができた。
大きな公園の一角だが、富山城址公園で復元された
天守も見える。
この辺近辺では、市役所の駐車場代が安いので、
そのままこちらへやって来た。
(同じ敷地内地下に富山市営城址公園駐車場もあります)
市役所からは、スグ近くで正面の道路を渡り、川の先がこちらになる。
川を渡る途中の橋から、こちらの施設や船も見る事ができた。
 |
 |
橋から見えた |
パンフ&ペット可 |
歩道を歩いていると、こちらのパンフレットが置かれていた。
その脇には、「ワンちゃんは松川テラスへどうぞ!」と書かれた
案内があるのが目に入った。
ユキはいないけど、どうしてもこの手の看板が目に入ってしまう。
さらに、下の方に「乗船できるよ」と小さく書かれていた。
あ〜ユキも生きてれば一緒に乗れたな〜なんて思った。
その先に、「松川遊覧船」と書かれた看板のある建物があった。
建物の壁には、大きなメニューが掲げられていた。
喫茶系がメインのようであるが、そば・うどんもあった。
 |
乗船場所への階段 |
 |
 |
乗船券売場(茶屋) |
建物の壁のメニュー |
建物の右側、川沿いに遊覧船乗場がある。
その先に、テラス席が見えた。
こちらが、ワンコ可の場所のようである。
小さな丸テーブルがいくつかあり、その周りに椅子が配置されている。
川を眺めながらの飲食も心地良さそうである。
ユキがいれば、楽しく飲食できたのかもしれない。
 |
 |
テラス席 |
遊覧船から見たお店 |
遊覧船は利用したので、遊覧船から見たお店の写真ものせておきます。
冬季休業あり。

|