| ||||||||||||
| ||||||||||||
![]() ![]() ![]() TEL/FAX 03−3487−0019
住所 東京都世田谷区三軒茶屋 2−20−17 三軒茶屋シティハウス 1F
交通
西太子堂駅から世田谷通りに(モスバーガーの所に)出たら、右(若林方向)へ 50mちょっと行った左側。(但し、この間、横断歩道などはありませんので、 三軒茶屋方向に少し戻って横断歩道を渡ることになります。) 関連ページ こちらHP http://home.e08.itscom.net/rico/
利用者 uni/利用人数・犬数 2人+1犬(老ゴールデン)/利用日 2007.11
この店舗、たぶん、この10年くらいで4軒目だと思う。前はスイス料理だったか、その前はフレンチだったような、その前は和食で今は六本木に移転してちょっと名の知れたお店になったような。(記憶違いがあるかも。) 今のお店になって1〜2年だろうか。場所は世田谷通り、世田谷線の駅なら西太子堂。ちょっと中途半端な所。 三軒茶屋の繁華街が終わってしまって、世田谷通りにはお店はあるけど裏は完全に住宅街という立地。 テラス席があったので行ってみようと思っていたけど、なかなか行く機会がなかった。 一度、行ってみたのだが休みだった。で、やっと行けた。(11月初旬の平日です。) もちろん(?)店内N.G.、テラスのみ。 私は、100%ビーフハンバーグステーキ(ご飯付)にサラダ・ドリンク付けて 1,270円。女房は、ナス・ベーコンのピザ(飲み物付)1,050円。
女房は「やはり宅配ピザとは違う。美味しい。」と言っていました。確かに見た目からして違っています。 ハンバーグは、私はとても美味しいと思ったのですが、女房曰く「絶対、ソースをかけるのを忘れている。」と。確かにソースはかかっていませんでしたが、美味しかったです 平日の開店は正午から。私たちは、ちょっと前に席に着いて開店を待っていましたが、正午過ぎるとビジネス服姿のお客さんが、次々にやってきていました。この場所でこれだけお客さんが来るとは!、と感心しました。店内は、いい雰囲気のお店みたいなので、この辺りで働いていたら、週に1〜2回は来たいと思うことでしょう。 テラス席はお飾りのような感じ。小さな二人用のテーブルが二つ。二人でランチを食べるのには、狭くてお皿の配置に苦労しましたが、お店の人が気をつかってくれて、食べ終わるとすぐにお皿をさげてくれたりしたので、気持ちよく食べることができました。 店内利用のお客さんは多かったようですが、さすがに11月に入ってテラスを利用するのは、犬連れくらい。(当日は私たちだけ。)) 美味しいので金額的には妥当だと思いますが、テラス席のテーブルが小さいのが難点。店内OKにしてくれると嬉しいんですけど・・・(どう考えても無理だと分っていますが・・・・) |
![]() 一口コメント
1.タイトルは13文字以内 こちらもご利用ください 旅行の予約 パソコン、周辺機器、ソフト アフィリエイト System Counter 2005.3.6 〜 6,820,570 Page Counter 2024.1.1 〜 14 inu-to-yuku System V0.40 |