| ||||||||||||
| ||||||||||||
2009年8月16日をもって閉店。 2009.08 管理人
![]() ![]() ![]() TEL 03−3460−1139
住所 東京都世田谷区北沢2−38−4
交通
(車の場合) 電車の場合は、お店のHPの地図で十分わかると思います。 茶沢通りを三軒茶屋から下北沢へ向かい、井の頭線を超えて、左に 北沢タウンホール、右にスズナリなどが見え、すぐに小田急線の踏切。 これを超えて、直進すると一方通行の狭い商店街(一番街?)に入ります。 踏切から300m弱の左側に「アキモト」さんという金物屋さんがあります。 この角を左折した先、左側にありますが、駐車場はありません。 我が家は更に先に進んだ所(商店街も終りの所)の左側に大きなコインパーキングを 発見し、そこを利用。 関連ページ お店のHP http://www.d-o-gweb.com/lab/index.htm
利用者 uni/利用人数・犬数 2人+1犬(老ゴールデン)/利用日 2008.04
行くのに一苦労しました。車で下北沢の商店街を通って行ってしまったため、少々ヒヤヒヤ。平日のお昼時でもこんな感じですから、駐車場の位置さえ分かっていれば、商店街を避けて行くことをお勧めします。 どちらかというと、車で行くよりも電車で行くお店かも。 お店には駐車場はありません。お店は商店街から一歩入った住宅街にあります。 ちょっと道を間違えて、住宅街をウロウロしていたら、お店発見。「こんな住宅街の中にあるお店でやっていけるのだろうか」というのが第一印象。 しかし、すぐに目に入ってきたものは、忙しそうに働いているトリマーさんたち。平日の昼間に次から次へとお客さんがくるのです。そのトリミング・ルームの脇の通路の先にお店はありました。 トリミング・ルームとお店の間にはテラス席があるのですが、ここは、トリミングをしているのが見えるようになっていて、自分の犬がトリミングを終わるのを待っている人もいました。 店内は、如何にもドッグカフェという感じ。店名にもなっている犬用のクッキーが綺麗に並んでいたりします。もちろん、犬用のお水は出てきました。 スペース(テーブルの配置なども含む)的には大型犬連れには、ちょっと狭いなと感じてしまうことがありました。 ランチでの利用。ランチタイムは、飲み物が二杯つく。これは嬉しい!「飲み物はいつお持ちしますか?」なんてことを聞かれて悩むこともないのだ。 コーヒー・紅茶から選べる。一杯目コーヒー、二杯目紅茶というのもOK!、これはとても嬉しかった! 私はカレーランチ(950円)、女房はナシゴレンランチ(950円)&(250円+の)デザート(この日は和三盆と大納言のケーキでした)を注文。
味は良かったです。量は、デザート注文してちょうどいいというところでしょうか。そうすると料金的にちょっと高く感じますが、飲み物二杯ということで許せちゃいます。 うーにーには、スコーンとさつま芋のケーキを頼みました。「お得なSETメニュー」を頼みたかったのですが、Bの項目のものが全てアレルゲンが入っているので諦めました。
帰りに、お持ち帰りのクッキーを買いました。HPに通販のページがありますが、通販では数個〜12個がパックになっています。お店で買う場合は1個から買うことができます。安いものでは、35円、適度な大きさのもので、100円前後です。 ![]() クッキーの棚には、こんなことも書かれていました(左)。 また、お店を出てすぐの電柱にはこんな張り紙も(右)。私はこういう周囲への気配りをしている店が好きです。 ![]() |
![]() 一口コメント
1.タイトルは13文字以内 別のお店になります 1杯です こちらもご利用ください 旅行の予約 パソコン、周辺機器、ソフト アフィリエイト System Counter 2005.3.6 〜 6,819,358 Page Counter 2024.1.1 〜 15 inu-to-yuku System V0.40 |