| ||||||
| ||||||
店内は犬NGになったようです。テラスはOKです。
一口コメント ぴのさん より(2014.01)
![]() ![]() ![]() TEL 03−3422−8002
住所 東京都世田谷区駒沢 4−13−9
交通
駒沢公園の西側の門の真ん前。近くに駐車場は見当たらない。公園の駐車場に停めて、歩いてくるのがいいかも。 関連ページ FRESHNESS BURGER の会社のページ http://www.freshnessburger.co.jp/
利用者 uni/利用人数・犬数 1人+1犬(ゴールデン)/利用日 2006.2
随分前から店内OKになっていたとは聞いていた。でも、利用したことがなかった。何故なら大型犬には狭そうだったから。でも、平日の昼間、空いている時に利用してみました。入口のドアを入り、すぐに注文カウンターがある。ここの広さが微妙。狭いという程ではないのですが、人が行き交うと(出入り口からすぐだから、人の出入りはある)、大型犬は邪魔になることもある。 注文を済ませて、「さてどの席にしようか」と店内を見渡し、悩んでしまった。 店内には、小さなテーブルがいっぱいある。それに椅子が2〜3個並べてある。椅子の下に大型犬が寝るのは不可能(というか、テーブルの下というエリアは何処?、という感じ)。空いたスペースに、と寝かしてみると、どこも通路。私は、トイレ近くの席に着いてしまい、トイレを利用する人の迷惑になってしまった。 大型犬を連れた場合は、空いている時の利用がいいだろう。通路に居ることになってしまうことを考えると、窓側奥がいいと思うが、この時は既に利用されていた。 メニューがどんなものなかは、有名なので書きません。私は好みです。 この日のオーダーは、テリヤキバーガー、ホットドッグ、カフェラテで 900円弱でした。テーブル、椅子、フリースペースから考えても、もうちょっと安いと嬉しいな、と感じてしまう。 この日、初めてホットドッグを食べた。どんな味だろうと好奇心から。出てきて、まず、マスタードとケチャップをかける。マスタードの容器はよくあるもの。ケチャップはハインツのもの。これが想像以上に勢いよく出てきてビックリ。 そして、さぁ食べるぞ!、と持ち上げたときバラバラになってしまった・・・・。パンが完全に二つに分かれているのだ。間にはソーセージと大量の玉葱、これが崩れてしまった。 店内は、小型犬を抱いて、ちょっとハンバーガーをつまむような利用の仕方がいいようです。 利用者 uni/利用人数・犬数 2人+1犬(ゴールデン)/利用日 2001.2 他
西側の門は散歩の時によく使うので、この日も散歩の途中で利用した。夏の終わり頃は、犬連れで利用している人をよく見たが、最近は寒くなってきたからか利用者は少ない。(テラス3テーブルのみ、犬OKみたいです。) ここは犬連れでの食事になれている人も多い。ある時、隣のテーブル(テーブルは小さいし、テーブル同士の間隔はとても近い)に大型犬を連れてきた人が座った。犬の方もほどほどに大人しく、私達は(犬を連れていないお客同士のように)何も話をしなかった。 前面の歩道が狭いので、ある程度しつけのできている子向き。 3つのテーブルの内、入り口よりのテーブルは地面が平らではないので、グラグラするから要注意。(私は慣れているので使ってしまいます。) 2月の風のない、晴れた日に利用。ある程度の厚着をしているということもあったが、寒さは気にならなかった。平日の午前中で、前面の歩道の人通りも少なく、落ち着いて食事をとることができた。2月でも、テラスを利用してみるのもいい。(2001.2) |
![]() 一口コメント
1.タイトルは13文字以内 テラスのみに 混雑時は無理っぽいです こちらもご利用ください 旅行の予約 パソコン、周辺機器、ソフト アフィリエイト System Counter 2005.3.6 〜 6,820,054 Page Counter 2024.1.1 〜 14 inu-to-yuku System V0.40 |