| ||||
| ||||
2008年中に、閉店していたようです。 2010.02 管理人
![]() ![]() ![]() TEL / FAX 03−5313−5321
住所 東京都世田谷区南烏山4-27-8
交通
京王線千歳烏山駅から烏山中学校を目指して、国道20号に出る(烏山の信号)。 道路を渡らず、右へ。右斜めに入る道があるので、そこを進むと左側にあります。 車で行く場合は、国道20号の「烏山」と「南烏山4」の信号の間。 関連ページ お店のブログ http://ameblo.jp/marru-dog/
情報提供者 代表者 / 情報提供日 2007.09
以前、当店をご利用頂いたようで、誠にありがとうございます。折角お越し頂いたのに、 オープニングスタッフの対応が悪かったようで、 大変申し訳ございませんでした。 現在、スタッフ教育も努力し、お客様の厳しいご意見を頂きながら、 頑張っている毎日でございます。 そして料理は和食と焼酎を中心に春にリニューアルを致しました。 また機会がございましたら、お越し頂けることを、 心よりお待ちしております。 利用者 uni / 利用人数・犬数 2人+1犬(ゴールデン) / 利用日 2006.12
前日、1号店(マール)にチラシがあり、この店の存在を知った。大晦日に行ってみた。開店してから約二ヶ月が経つという。まず心配事は、車を止める所。とりあえず車を店の前に停車し、そのことをお店の人に聞くと一枚の紙をくれた。それには近所のコインパーキングの地図が書かれていた。なかなか親切。 食事は悪くなかった。結構好み。 店構えも悪くなかった。外がよく見えていい。路駐しても見てられそう(笑) 内装も悪くなかった。無難に落ち着いた感じ。 テーブルも大きめで良かった。 大型犬連ればかりでも大丈夫なくらいの店内。ここまで余裕を持たせるのはさすが! お店の駐車場はありませんが、地図をくれるので困ることはありませんでした。 でも、私は当分行きたくないと思っています。 なんと、吠える看板犬をノーリードにしていたのです。私たちが席に着き、店員さんがメニューを持って来たときに、その犬もやってきて、うーにーがあからさまに(大袈裟に)嫌がっているのを見て、やっとリードに繋ぎました。 店員さんも無愛想。こちらが「何か悪いことしたかな?」という感じ。うーにーの態度が気に入らなかったのか?。BGMも六本木や麻布、せいぜい三宿辺りでかけるような派手なものが多く、この立地に似合わなかった。ちなみに、この時のお客は私たちだけ。私たちがそんな曲を聴きたいと思ったのだろうか。 もったいないけど、あのままでは続かないだろうな、と思った。老犬にノーリード犬を近付ける意味なんて分かってないんだろうな、と思った。ここは、トリミング・ショップも併設なのに。 元気な(若い)小型犬とその飼い主さんがターゲットなのかもしれない。そうであれば、行った私たちの間違いだ。(このレポート公開当日、上記、お店のブログの表紙には、少し顔が白くなり始めているゴールデンが載っている。) 食事は美味しいので、いい噂を耳にしたら、また行きたいと思っています。 お店として勉強し、変わることを願う。 |
![]() 一口コメント
1.タイトルは13文字以内 続きです 同じでした こちらもご利用ください 旅行の予約 パソコン、周辺機器、ソフト アフィリエイト System Counter 2005.3.6 〜 6,820,571 Page Counter 2024.1.1 〜 20 inu-to-yuku System V0.40 |