●掲載されている情報は、投稿者の責任により書かれた情報であり、内容について「犬とゆく」はいかなる保証もいたしません。予めご了承ください。 ●情報は変更になる場合がございます。他情報サイトにての確認、そして必ず各施設に直接(電話・メールなどで)内容をご確認の上、おでかけください。 ●皆様が素敵な時間を過ごせることを願っています。
3月中旬の、3連休の最終日の天気の良い日曜に利用。 「一碧湖」をユキとお散歩の途中で利用。 一碧湖は、大池と沼池の2つの湖で構成されている。 ちょうど、その2つの間にある駐車場に車を停め左側を散策。 工事の為一周できないので、元の場所に戻り右側を散策。 さらに進んで行くと、ボート乗り場が見えてきた。 しかし営業はしていないようであった。 その先に公衆トイレがあり、その横に遊歩道があるのだが、 お店正面 ここら先は工事通行止め。 湖と反対側を見ると、カフェが見えた。 「TERRACE CAFE IPPEKIKO(テラスカフェ一碧湖)」と言うお店。 テラス席があったので、ワンコの可否を訪ねるとOKとの事。 いっぱい散策したので、ドリンク休憩。 メニュー お店の前にはメニューも掲げられていた。 ドリンク以外にも食事もできるようである。 一応念のために店内へ行き、テラス席ワンコの可否を訪ねる。 ありがたくワンコ可との事で、 一碧湖ソフト(ミックス) 480円 アイスティー 500円 を注文し、テラス席へ持っていく。 アイスティー&ソフト お茶しました 一碧湖周辺の散策をいっぱい楽しんだので、ゆっくりとテラス席で休憩。 ソフトは、塩バニラ(ブルー)とミルク(白)のミックス。 なので、渦巻きも青と白の綺麗な形になっていた。 いっぱい歩いた後には美味しく頂けた。 食事のメニューもあったので、ランチも楽しめそうだ。 裏手に喫煙所 喫煙所を訪ねたら、店舗裏側にあるとの事。 テラス席から裏側に行くと、エアコン室外機の脇に灰皿があった。 ちなみに、直接こちらのお店に車で行く場合には、観光客用駐車場を利用すると便利と思われる。
1.タイトルは13文字以内 2.ハンドルは10文字以内 3.コメントは120文字以内 ※超過した部分は破棄されます ※タイトル、ハンドル、コメントの一つでも未入力の場合、投稿が破棄されます ※最新5件まで表示します ※投稿の削除はできません
こちらもご利用ください
旅行の予約
パソコン、周辺機器、ソフト
アフィリエイト
System Counter 2005.3.6 〜 6,820,878
Page Counter 2024.1.1 〜 44
inu-to-yuku System V0.40