|
TERRACE CAFE IPPEKIKO(テラスカフェ一碧湖) |
|
TEL 0557−45−0101 |
|
交通 このあたり
伊東の街中から海岸線を走るR135を南下し、「一碧湖入口」信号右折
一碧湖や一碧湖無料駐車場が右側に見え左カーブになると、右に「大室山」
への案内看板があるので、そこを右折 |
|
|
利用者シゲちゃんさん/当日利用人数3人+1犬(ユキ(北海道犬風雑種、メス)) |
利用日 2020.03 |
3月中旬の、3連休の最終日の天気の良い日曜に利用。
「一碧湖」をユキとお散歩の途中で利用。
一碧湖は、大池と沼池の2つの湖で構成されている。
ちょうど、その2つの間にある駐車場に車を停め左側を散策。
工事の為一周できないので、元の場所に戻り右側を散策。
さらに進んで行くと、ボート乗り場が見えてきた。
しかし営業はしていないようであった。
その先に公衆トイレがあり、その横に遊歩道があるのだが、
|
|
 |
|
|
お店正面 |
ここら先は工事通行止め。
湖と反対側を見ると、カフェが見えた。
「TERRACE CAFE IPPEKIKO(テラスカフェ一碧湖)」と言うお店。
テラス席があったので、ワンコの可否を訪ねるとOKとの事。
いっぱい散策したので、ドリンク休憩。
|
|
 |
|
|
メニュー |
お店の前にはメニューも掲げられていた。
ドリンク以外にも食事もできるようである。
一応念のために店内へ行き、テラス席ワンコの可否を訪ねる。
ありがたくワンコ可との事で、
一碧湖ソフト(ミックス) 480円
アイスティー 500円
を注文し、テラス席へ持っていく。
 |
 |
アイスティー&ソフト |
お茶しました |
一碧湖周辺の散策をいっぱい楽しんだので、ゆっくりとテラス席で休憩。
ソフトは、塩バニラ(ブルー)とミルク(白)のミックス。
なので、渦巻きも青と白の綺麗な形になっていた。
いっぱい歩いた後には美味しく頂けた。
食事のメニューもあったので、ランチも楽しめそうだ。
|
|
 |
|
|
裏手に喫煙所 |
喫煙所を訪ねたら、店舗裏側にあるとの事。
テラス席から裏側に行くと、エアコン室外機の脇に灰皿があった。
ちなみに、直接こちらのお店に車で行く場合には、観光客用駐車場を利用すると便利と思われる。

|
|