●掲載されている情報は、投稿者の責任により書かれた情報であり、内容について「犬とゆく」はいかなる保証もいたしません。予めご了承ください。 ●情報は変更になる場合がございます。他情報サイトにての確認、そして必ず各施設に直接(電話・メールなどで)内容をご確認の上、おでかけください。 ●皆様が素敵な時間を過ごせることを願っています。
お店の前が駐車場 2008年12月23日(火)、浜名湖からの帰り道、寄ってみた。天皇誕生日で休日ですが、このお店は火曜・水曜が定休日。旅行前に、「あら、残念」と思ったのですが、休日なら営業しているかなと思い、利用の数日前に女房が電話してみた。 やはり基本的に休みらしいですが、開けてくれるとのこと。有り難い。 この電話を架けた時に「はい、御前崎ユースホステルです」と出たらしい。調べてみると、同じ電話番号。同じ人がやっていると思われる。 利用当日、データの古い我が家のカーナビには、この店名は入っていないので、御前崎ユースを入れてみた。出てきたので喜んでそこに行ってみたたが、ユースはあれどもドッグカフェはない。改めて、ガイドブックを見たら、全然別の場所でした。 なぶら市場のお向かいさんと分かれば、すぐに行くことができました。 こじんまりとしたお洒落な外観。車が3〜4台とめられそうな駐車場があり、その向こうにお店。店内、店外ともにトロピカルな感じ。 店内には、カウンター席とテーブル席がある。テーブル席は、小さめの4人用(食事をするなら2人で利用するのがいっぱいだと思う)が二つと、大きめの4人用が一つ。テーブルの周りの壁にはリード・フックがありました。下の写真の通り、犬用の水もすぐに出してくれました。 店内には少し販売スペースがあり、犬ものなどが売られていました。 窓はちょっと高い位置にある 床はコンクリート ランチメニューは、メインにどんな飲み物を付けるかで4パターンある。 飲み物なしが 750円、コーヒーや紅茶などをつけると 950円、ラテやチャイなどなら 1,050円、シェイクやソーダなら 1,150円となっている。 キーマカレー ビーフカレー 私はキーマカレーとゆずのバナナシェイク、女房はビーチカレー(シーフード)とココナツミルク味のタピオカシェイク。共にサラダが付く。 カレー以外のメインメニューは、パスタやピラフ、ピタパンサンドなど幅が広い。 カレーやサラダは、うんうんそうね、と思った味。量がちょっと少ないかなと感じたが、女性にはいいかも。 飲み物が面白い。こんな状態で出てきた。スプーンなどがない。このクリームや大きなタピオカはどうするだと思ったら、この太いストローで吸い上げられる。なんとも面白い。 (左)ゆずのバナナシェイクと(右)ココナツミルク味のタピオカシェイク クリームもタピオカも太いストローで簡単に吸い上げられる。 結局昼時に、他にお客さんは来なかった。開けていただいて申し訳なかった。 帰り際、マリンパーク御前崎という所が犬の散歩にいいと聞いたので、何処ですか?、と聞くと、すぐ近くだという。よくよく聞いてみたら、道の向こうには観光市場が見えるが、その隣だという。 夏の暑さ、冬の冷たい強風の時期以外(つまり春秋)には、犬連れの人が多く来るという。 こちらを出た後に行ってみました。なかなかいい所。 ここにドッグカフェがある理由が分かった気がしました。
1.タイトルは13文字以内 2.ハンドルは10文字以内 3.コメントは120文字以内 ※超過した部分は破棄されます ※タイトル、ハンドル、コメントの一つでも未入力の場合、投稿が破棄されます ※最新5件まで表示します ※投稿の削除はできません
こちらもご利用ください
旅行の予約
パソコン、周辺機器、ソフト
アフィリエイト
System Counter 2005.3.6 〜 6,821,118
Page Counter 2024.1.1 〜 15
inu-to-yuku System V0.40