●掲載されている情報は、投稿者の責任により書かれた情報であり、内容について「犬とゆく」はいかなる保証もいたしません。予めご了承ください。 ●情報は変更になる場合がございます。他情報サイトにての確認、そして必ず各施設に直接(電話・メールなどで)内容をご確認の上、おでかけください。 ●皆様が素敵な時間を過ごせることを願っています。
管理人 より(2019.12)
白骨温泉の帰りにランチで利用 この日は晴れ時々曇りで気持ちよさそうだったので迷わずテラス席へ 店内 出入り口の 右側がテラス席 4人掛けのテーブル2つ 屋根あり 喫煙可(店内禁煙) サマンサは鶏と野菜のミルク煮(小)を注文 (本日のランチ) たこライスと ドリア を注文 サラダ・スープ・ドリンク付で800円 とリーズナブル おいしかったですよ 特に たこライスがお勧めです! テラスの横と建物裏側がドッグランになってました。 食事も済んだ頃に スタッフの方が 店内席が空いたので良かったらどうぞ と 声をかけてくれましたが 空気が美味しかったので そのままテラスで コーヒーを飲みました。 看板犬3ワンチャン すごくおとなしい子たち 本日のランチ スタッフの方が カメラを手にブログに載せたいのでいいですか?とカシャッ! 「SHERRY’S CAFE便り」 に来客(わんちゃん達)を載せてるって! 厨房を切り盛りしているマスターの本業は農業で 土日祝のみ ドッグカフェ&ドッグランをしてるらしい。 店内で マスターが作った野菜や果物を売ってました。 ランチに付いてたデザートの スイカも シェリーズカフェのマスター産! すごく甘くて美味しかったです。 買って帰りたかったケド まだ 2泊するからやめました。
松本 I.C. から乗鞍に行く途中、どこか一休みする所はないかとカーナビを見ていたら、扇子田運動公園という国道から少し離れた川の近くにある公園を発見。国道から住宅地、畑、田圃と落ち着いた風景が続く道を走り、公園に向かった。公園の建物が見えて来た頃、こちらを発見。 (失礼とは思いますが)「こんな所にドッグカフェ?、しかもドッグラン?」と半信半疑。この日は定休日だったので利用せず、乗鞍に向かい、帰りに利用しました。 駐車場に車を止めて、うーにーと一緒に入店しようとしたら、ドアの横に注意書きが色々書いてある。10近くの事項がしっかり書かれていて、入店する前にフムフムと読み入ってしまった。(同内容のことが、お店のHPに書かれています。) こじんまりとした店内 建物は平板のログ。入店するとまだ木の匂いがいい感じ。聞けば今年七月にオープンしたばかりだとのこと。 ドッグランもあるので、それがよく見えるカウンター席に座る。細長いドッグランは綺麗な芝生だ。ドッグランの利用には料金がかからなかったが(入店時同様)注意書きを渡された。こちらも何項目もあるが、一言でいえば「ドッグランだからといって、犬に対して無責任にならないで!」というような常識的な内容ばかり。 メニューは、喫茶と軽食という感じ。アルコールも少しある。利用時、お腹いっぱい状態だったので、コーヒーぜんざいをオーダーしたがランチに惹かれた。理由は書かないがたぶん、ご飯ものは美味しいと思う。値段が良心的なところも驚きだった。 ドッグランの端から撮りました 正面の建物がお店です もちろん(タダなので)ドッグランも利用した。老犬うーにーも気持ちよかったみたいで、元気に走ったりした(数歩だけど)。 これだけの長さがあれば、走るのが好きな子も満足できるのでは、と思います。 トイレを利用してまた驚きました。最新式のもので自動で便器の蓋が開く。心の準備が出来ていなかったのでビックリしました。手を洗うところもお洒落。 ドッグランの横にはボルゾイの犬舎があり、二頭のボルゾイがいた。すでにボルゾイ界では知られた店らしい。また、私たち同様、乗鞍方面へ行くときに一休みする人もいるという。 長野市の公園は犬が入れないらしいが、こちらは波田町。運動公園には犬に関する注意の看板もあったが、モラル意識が高い飼い主さんも多いようだ。近所(公園ではないです)ではアジリティーの練習をしている人もいるらしい。そんな人たちもこちらを利用するのだろう。 畑に囲まれたドッグランを見ながら、こんなお店が日本中に出来るようになれば、と密かに願ったものでした。
1.タイトルは13文字以内 2.ハンドルは10文字以内 3.コメントは120文字以内 ※超過した部分は破棄されます ※タイトル、ハンドル、コメントの一つでも未入力の場合、投稿が破棄されます ※最新5件まで表示します ※投稿の削除はできません
ランチセット シゲちゃん さん (2010-12-07 16:41:55) ランチセット900円でした。400円までのドリンク付き。400円以上の場合、400円を越えた分のみ支払えばOKとの事。
こちらもご利用ください
旅行の予約
パソコン、周辺機器、ソフト
アフィリエイト
System Counter 2005.3.6 〜 6,820,001
Page Counter 2024.1.1 〜 21
inu-to-yuku System V0.40