●掲載されている情報は、投稿者の責任により書かれた情報であり、内容について「犬とゆく」はいかなる保証もいたしません。予めご了承ください。 ●情報は変更になる場合がございます。他情報サイトにての確認、そして必ず各施設に直接(電話・メールなどで)内容をご確認の上、おでかけください。 ●皆様が素敵な時間を過ごせることを願っています。
お店前の看板 4月中旬の日曜のランチに利用。 初めてのお店だが、前の道を何回か車で走っていた時に テラス席のある蕎麦屋さんだけど、ワンコ可かなぁなんて 思っていた。 駐車場に車を停めて、店内に犬連れの可否を聞きに行く。 すると、テラス席ワンコ可、との事で、ありがたく利用させていただく。 お店正面の中央に店内入口があり、その両脇にテラス席がある。 お店正面 左側の席 右側の席 左側には四角い大きなテーブル席。 右側には6角形の大きなテーブル席がある。 我が家は右側の席に着いた。 リードフックの類は無いので、テーブルの脚にリードを繋ぐ。 スグにお店の方が人間用のお茶とメニューを持ってきてくれた。 メニュー表紙 お食事メニュー 温かい蕎麦 デザート&ドリンクメニュー メニューの表紙を見ると、営業時間の記載もあるが、 蕎麦や米は自家栽培、蕎麦の製粉も行い手打ちであるそうだ。 中を見ると、はやり基本は蕎麦だが、色々なトッピングや サイドメニューもあるようだ。 さらに、蕎麦は二八と十割を選ぶことができる。 それらの中から、我が家は、 ミニソースかつ丼付きセット(二八) 970円 もりそば(十割) 820円 野菜の天ぷら盛り合わせ 520円 竜田揚げとごはん付きセット(十割大盛)1,320円 を注文。 料理が来るまでユキと周辺散策。 周囲は田んぼや畑の閑静な場所。 お散歩には快適。 お散歩を終えて店内を覗くと、左側に店内席が見えた。 中央に大きなテーブル席と脇にカウンター席がある。 他にお客さんはいないようだ。 店内席 店内中央 店内の中央には2階への階段が見えた。 右側にはお米の量り売りの場所もあるようだ。 奥にはトイレ。 席へ戻り、少し待つと料理が来た。 まず、ミニソースかつ丼付きセット。 美味しそうなざる蕎麦の脇にミニソースかつ丼がある。 ソースは別になっており、自分で掛ける。 蕎麦は細麺で、薄灰色の信州蕎麦。 カツもカラッと揚がっており中はジューシーで美味しい。 → ミニソースかつ丼付きセット ソース掛けました 次に、竜田揚げとごはん付きセットが来た。 十割の蕎麦は、二八と比べると若干色が濃い感じ。 風味や味も濃い感じで、とっても美味しい。 竜田揚げも、カラッと揚がり味のついた衣と中身が美味しい。 ご飯は玄米が少し混じった感じで、これも美味しい。 竜田揚げとごはん付きセット(大盛) もりそば&野菜の天ぷら盛り合わせ 最後に、もりそば&野菜の天ぷら盛り合わせが来た。 野菜の天ぷらも様々な種類があり、カラッと揚がり美味しい。 ユキはテーブルの下 ユキはテーブルの下で良い子。 6角形のテーブルの下は広く落ち着けるようだ。 テラス席には大きな屋根もあるので、少しの雨位なら 利用できそうなので、ありがたい。 お店の方にお話を伺うと、結構テラス席利用の ワンちゃん連れは多いそうだ。 観光地であるが、比較的リーズナブルな価格な感じ。
1.タイトルは13文字以内 2.ハンドルは10文字以内 3.コメントは120文字以内 ※超過した部分は破棄されます ※タイトル、ハンドル、コメントの一つでも未入力の場合、投稿が破棄されます ※最新5件まで表示します ※投稿の削除はできません
ご飯物再開 シゲちゃん さん (2021-04-08 13:42:09) ご飯物再開し、蕎麦の種類も増えました。そば殻を取り除いた白っぽい蕎麦、そば殻も一緒にした蕎麦の、それぞれ二八そば。十割そば、と3種類選べるようになってました。
ご飯物休止中 シゲちゃん さん (2019-08-26 23:00:20) お蕎麦の種類を、挽き方で増やして試行錯誤しているので、現在はご飯物休止中だそうです。落ち着いたら、再開するかも、との事。挽き方の違う蕎麦の食べ比べも嬉しいかも。
こちらもご利用ください
旅行の予約
パソコン、周辺機器、ソフト
アフィリエイト
System Counter 2005.3.6 〜 6,820,857
Page Counter 2024.1.1 〜 39
inu-to-yuku System V0.40