ワイン&欧風料理 メリ・メロ (meli-melo)
TEL & FAX 0267−44−3421
交通
国道18号バイパス(軽井沢バイパス)の塩沢交差点から、北に進み
国道18号(本道)の軽井沢中前交差点(というか踏切というか)へ行く
途中を左にちょっと入る。(踏切の手前です。)
塩沢の交差点を北に進み、 新幹線の上を通り過ぎたらすぐ左に入る
(折り返すような感じ)道があります。その道に入って、すぐ。
湯川ふるさと公園の近く。
利用者 uni / 当日利用人数 2人+1犬(ゴールデン)+1猫
利用日 2006.05
ゴールデン・ウィークも終わった、普通の五月の日曜日に利用。その前の週は天気が不安定で、天気予報ではこの日曜日も雨の予報だった。そのためか、軽井沢に向かう高速道路も軽井沢界隈も車、人出とも少なかった。
天気予報は外れて五月晴れ。以前から利用したいと思っていたテラスのみOKのこのお店にチャレンジ。開店と同時の十一時半にお店に着く。「あれれ?、まだ
Closed の看板が・・・・」。数分待ったら、お姉さんがアタフタと出てきて Open にしてくれました。そしてすぐに「犬猫がいるのですが・・・」と確認し、テラス席で利用。
五月の晴れ間でもレンガ調のテラスは、照り返しが老犬うーにーには辛いようだ。すぐにハーハーという。(年齢不詳猫まいすはず〜っとキャリーに入ったまま。キャリーは椅子の上。)テラスにはパラソルがあるが、その影は限られているので、うーにーの位置はそこになる。その場所がちょうど給仕の人の通り道。この時の給仕のお姉さんが、「犬はちょっと苦手で・・・」ということで少々気を遣った。
オーダーを取りに来てくれたのはお兄さん。落ち着いてはいるが、その若そうな感じから「やはりこの店は喫茶店に毛が生えたようなものか」と思ったのですが、メニューも「レストランです」という感じだし、お兄さんに説明を求めてもキチンとした返事が返ってきた。たぶん、厨房も手伝っているし、料理の勉強をしているのだろう。
ランチは、パスタランチとデジュネ(フランス語でランチの意味)の二種類。アラカルトもあった。
パスタランチは、1,500円で、気まぐれパスタ・サラダ・コーヒー。デジュネは、2,200円で、オー・ド・ヴル、メイン、コーヒー、全粒粉入り自家製パン。このデジュネを注文。
それ以外に、女房はグラスワイン、二人ともデザートを頼んだ。
オー・ド・ヴル、メインは、幾つかから選べる。お皿としては、この二つだけになるので、しっかりと作られたものがメニューに並んでいた。
この二品にパンとコーヒーで 2,200円というのは少々高いのではと思った。テラスで食事をしていると、後から来たお客さんがテラス入口にあるメニューを見て(たぶん金額を見て)、入らずに帰っていったグループが幾つかあった。店構えからそう思われてしまうのかも。
私の感想は、2,200円でこの内容なら文句なし!。ただ「ゴールデン・ウィークの仕事の疲れが残っているのかな?、イタリアンにしてはちょっと味付けがはっきりしているな」と感じた。
料理が出てくる前に女房がグラスワインが出てきたが、その匂いを嗅ぎ、一口舐めさせてもらった。「あれ?」と思った。「お店の名前の頭にワインとついているし、イタリアの国旗もあるのに、この味は何?。初夏の清々しいお昼時には重いのでは?」と。で、よくよく見てみたら、ここはイタリアンではなく「フレンチ&イタリアン」。
この日のグラスワインはフレンチという感じだし、お皿の味付けもそれを感じた。誤解のないように書いておきますが、決してゴテゴテした感じはなく、スマートな作りです。
試しに、デザートは「黒ゴマのクラフティー」を頼んでみました。「こんなもの作ったら重くなって当たり前でしょう」というものが出てくると思ったのですが、ゴマのしつこさもなく、甘過ぎず、食後の胃に負担になることはありませんでした。
シェフは、元々ホテル音羽の森の厨房(フレンチ)にいたというような紹介文も後日インターネット上で見つけました。
ちなみに、「メリメロ」 とはフランス語で 「ごちゃまぜ・盛り沢山」 などと言う意味だそうです。ワインもフランス、イタリアにこだわらず幅広く揃えているし、料理も創作風のものもあった。とにかく「いいもの、美味しいもの」を提供したい、という考えらしい。
大型犬の場合、照り返しや冬の寒さを考えると利用できる時季は限られるが、たまにはいいね、というお店。
量的は少なめになるので、満腹まで食べないと気が済まない人は向かないかなと思ったが、後日インターネットで調べたら「シェフのおすすめコース 4,500円」というのがあった。
ランチとしては高いが、「たまにはちゃんと作ったもの食べたい」と思った時に利用するのがいいのではないでしょうか。
***** 投 票 *****
* 投票はお気軽に *
こちらもご利用ください
旅行の予約
パソコン、周辺機器、ソフト
アフィリエイト
System Counter 2005.3.6 〜 6,820,809
Page Counter 2024.1.1 〜 14
inu-to-yuku System V0.40