|
Dog Park Cafe curare(クラーレ) 長野店 |
|
TEL & FAX 026−283−5884 |
|
交通
長野IC降りて1つ目の信号を右折 > R18号との交差点を左折 >
広徳の信号を右折(目印、NewTokyo看板) > 1本目左折(目印、MAX、広徳の湯の看板)
100m右にクラーレ長野店があります |
|
|
利用者 uni / 当日利用人数 2人+1犬(ゴールデン)+1猫 |
利用日 2006.06 |
「犬とゆく」に青梅店の投稿があったので、そこからお店のHPを見て、長野店の存在は知っていた。しかし「あまり考えてないんじゃないの?」と勝手に思い込んでいた。
長野 I.C. からの道は、HPに書かれている通りに行くと、ニュー東京の看板(ネオン)が派手だし、そこを曲がった直後は、ニュー東京の建物や広徳の湯の案内があるので分かり易い。「ちゃんと来る人のこと考えてくれているんだな〜」とこの時からちょっと期待。
店や宿でも道順が分からないHPも多いが、そのようなページを見ると「辿り着けないあなたがお馬鹿さん」と言いたいのか!、と思ってしまうこともある。
着いて見るとビックリの大きさ。公道沿いの駐車場に車を止めて入店。
入口から入ると、まずショップがある。そこそこ充実している。先に進むと右手がカフェ、左手に室内プール!。プールというには少々小さいが泳げる場所があり、ライフジャケットが各種サイズ揃っている。その他トリミングの設備も。
まずはカフェで食事。広い。テーブルが大きい。テーブルの高さが一般的なものよりも微妙に高く、大型犬連れにはいい。
ふと外を見るとテラスもある。その向こうには車が止められるようになっている。当日曇っていたので(いつ雨が降ってくるか分からないような天気だったので)、車をこちらに移動した。テラスを通ってカフェに入れて便利。
犬の水は人間の水と一緒にすぐに出てきた。メニューには、人間用、犬用豊富だ。人間は、1,000円でデザートやコーヒーまで付くランチセット(<平日だけみたい)があったので、それを注文。まずメインが出てくる。私はパスタ、女房はオムレツ、それらにサラダが添えられている。そしてデザートとコーヒー(紅茶も選べる)が出てきた。すると何故かうーにーが興奮状態。人間のケーキを見ても欲しがらないのに不思議だな、と思った。
この日、うーにーの誕生日だったので、バースデーケーキを予約してあった。他には(うーにーの)食べ物を買う予定はなかった。しかしこの興奮、そしてカフェの端にはショーケースが。これも広い。人間用のお土産用のものがあったり、犬用の和菓子・洋菓子があったり。それらは人間用の菓子やさんに頼んで、犬用に(砂糖などを抜いたものを)作ってもらっているとのこと。
あまりの興奮に「還暦(12歳)だし」ということで、まんじゅうを頼んでみる。周りは熱く、中が冷たい。「なんで?」ときくと「保存料などを一切使っておりませんので、作ってもらったら冷凍しているんです。」とのこと。それを暖めるので、このようになってしまうと、、。
中のアンコを食べてみた。確かに人間用のものから砂糖を抜いただけのような味で、小豆の味がしっかりしていた。気に入った。
少し落ち着いてから、ドッグランを利用。平日ということもあり貸切。このドッグランは屋根つき。地面は人工芝(毛足?は短い)。
ドッグランの利用者には、ペットシーツ、消臭剤、水入れようのボール、ウンチ取りの袋が入った小さなバスケットが渡される。
ドッグランに入ると、還暦うーにーは年相応にはしゃいだ。小型犬用と思われるドッグウォークを何度もやっていた。ハードルは(小型犬用でも)ちょっと危うかったので、一度でやめさせた。ウェブポールも一度だけやった。
何がそんなに楽しいのか、ウキウキしている。一人で勝手にアッチへコッチへ。離れた所に行ったとき、元気に呼び寄せたら、元気に、なんと!、走って戻ってきた・・・・が、ちょっと脚が痛そう。
渡されたものの中にあるボウルを使い、水を上げた。蛇口はドッグランの中にある。
久しぶりに走ったからか、ウンコを催したようだ。表に出したらすぐにした。簡単に出れるようになっているところがいい。
利用したのは15分くらいだったが(時間を考えると高額な利用料金になってしまうが)、これで切り上げることにした。
帰り際、精算のためにレジに行くと、その後ろに階段がある。「二階もあるんですか?」と聞くと「ペット・ホテルと室内ドッグランがあります」と。
ついでに書いておくと、人間用のトイレは広めに作ってあり、トイレ内にリード・フックがありました。
平日はとても空いていたからかもしれませんが「こんなにしっかりやっていて採算合うの?」と思ってしまうほど、気に入りました。
「混んでいるいる時はどんな感じなのだろう」と思いましたが、お店の人から、お客さん同士の関係に付いて、気遣いをしていることを伺える話も聞けたので、期待できるな、と思っています。

|
|
|
***** 投 票 *****
* 投票はお気軽に *
こちらもご利用ください
旅行の予約
パソコン、周辺機器、ソフト
アフィリエイト
System Counter 2005.3.6 〜 6,820,390
Page Counter 2024.1.1 〜 22
inu-to-yuku System V0.40
|