●掲載されている情報は、投稿者の責任により書かれた情報であり、内容について「犬とゆく」はいかなる保証もいたしません。予めご了承ください。 ●情報は変更になる場合がございます。他情報サイトにての確認、そして必ず各施設に直接(電話・メールなどで)内容をご確認の上、おでかけください。 ●皆様が素敵な時間を過ごせることを願っています。
9月下旬の曇りがちの日曜のランチに利用。 ↓のuniさんの投稿を見て、もう何度か利用した事がある。 オフシーズンにしか訪れた事は無いが、店内可なので結構重宝するお店である。 R148沿いの看板 お店正面 周囲には田園風景が広がり山々も奇麗である。 駐車場に車を停めて、5段ほどの階段を上り店内へ入る。 広めの店内には、いくつかテーブル席があり、左側の広いテーブル席へ案内された。 特にリードフックの類が無いので、テーブルの梁の部分にユキのリードを繋ぐ。 テーブルの下はユキには広い感じである。 繋がれたよ 大きなテーブル席 メニューは以前から変更が無い。 写真は撮り忘れ。 我々は、ピザ・明太子スパゲティ・ミートソーススパゲティを注文。 国道から見た白馬の山々 料理が来るまでユキと周辺散策。 田園風景の先に住宅地が見え、その先には白馬の山々が見える。 中々のどかな風景である。 少し待つと、料理がやって来た。 まずは、ピザ。 焼きたてのピザは、外はサクサク、具はジューシーでとっても美味しい。 次に明太子スパ。 こちらも明太子の風味が良く、刻み海苔も合い、とっても美味しい。 最後にミートソースが来た。 こちらも、とっても美味しく頂いた。 ピ ザ 明太子スパゲティ ミートソーススパゲティ お店のワンコ お店の方とも色々とお話をした。 uniさんの投稿にも書かれている、お店のワンコにも会った事があるが、どうやら最近亡くなったようで、別の黒いワンコが新しく看板犬になったようだ。 まだ若く、躾中との事で、犬連れのお客さんが来ると、外へ繋いでいるそうだ。 こちらのお店の左側にはテラス席もあり、爽やか季節には心地良い場所である。 リーズナブルな価格なので、何回か通っている。 店内喫煙可。
六月の下旬の平日(月曜日)という思いっきりオフシーズンのランチに利用。そんなシーズンでも白馬はやっているお店が多い。 そのような特殊な日の利用なので、週末やオンシーズンの時は、以下の内容と全く違う状況になることと思います。 以上、ご理解の上、読み進めてください。 当日は雨が降っていた。我が家の車は小さく、うーにーの乗り降りに少々苦労する。雨の日は、出来れば屋根のある駐車場を利用したいが、そのような店はほとんどない。 こちらの駐車場の端には一本の木があり、その下に車を入れて利用した。 女房が犬連れである旨をお店の人に告げに行く間に、私がうーにーを降ろそうとした時、一頭の黒い犬がやってきた。ノーリードである。 内心「この店、大丈夫か?」と思った。フラットである。近くまで来るが飛び付いたりしない。意外にジェントル。 女房がお店の人にお願いすると、黒い犬はハウスをさせられたようで姿を消した。 店内は、広々した感じ。二人掛けのテーブル・四人掛けのテーブルが幾つか、大きなテーブルが中央に一つ、ある程度の間隔をもって配置されている。大型犬連れには嬉しい(と言っても当日は、他にお客さんいませんでしたけど。) メニューは、ピザやパスタがメイン。セット・メニューもある。 このときは、私はビーフカレーのセット(1,050円)、ハンバーグのセット(1,350円)を注文。 セットには、サラダと飲み物(コーヒー or 紅茶)が付く。ハンバーグのセットにはライスも。 どちらも、この金額は納得価格と思った。 他にお客さんがいなくてゆっくり出来た、ということもあるかもしれないが、白馬に来たらまた利用しようと思った。 私の足元で静かに 一休みするハルちゃん 他にお客さんがいないといえば、こんなこともあった。 メニューを見て、注文が終わった後に、黒い犬が再登場。何度かお店の人に呼び戻されたが、飛び付いたり、激しい動きをするでもないので、「ま、いいか」と撫でてやり、お店の人に「いいですよ〜」と一言。四人掛けのテーブルに、人間二人、黒い犬と白い犬。黒い犬は、自分のオモチャ入れからお気に入りを持ってきては置いてみたり。 食事が終わり、マスターが出てきて犬の話しをしました。黒い犬はハルちゃんといい、二歳半くらいとのこと。その前には、ゴールデンの女の子がいたらしい。生きていればうーにーと同い年くらい。ちょっとしんみりしてしまいました。 二歳半にしては、お行儀がいいと思ったら、「しつけには苦労しました」とのこと。 ランチで利用した二日後の水曜日に、夜、行ってみた。メニューは昼と同じ。 他にお客さんがおらず、お昼に行ったときと同じ感じでした。 たのんだものは、きまぐれピザ(850円)、グリーンサラダ(450円)、梅肉スパゲティー(750円)、ジンジャーエール(400円)、紅茶(400円)。 気軽に利用できて、お手ごろ価格、利用し易い店です。 水曜日は、まいすも連れて入店しようと思ったが、ハルちゃんがまいすに反応してしまうので、まいすは車で待たせた。猫は連れて入らない方がいい。 帰りがけ、地元の人と思われるお客さんが入ってきた。ハルちゃんがお出迎え。お客さんは慣れた様子で軽くナデナデ。 お店の犬がウロチョロするなんて絶対許せない!、とお考えの人にはお勧めできない店。 お店の犬と仲良くしたい、フラット大好き!、という人にはお勧めのお店。
1.タイトルは13文字以内 2.ハンドルは10文字以内 3.コメントは120文字以内 ※超過した部分は破棄されます ※タイトル、ハンドル、コメントの一つでも未入力の場合、投稿が破棄されます ※最新5件まで表示します ※投稿の削除はできません
こちらもご利用ください
旅行の予約
パソコン、周辺機器、ソフト
アフィリエイト
System Counter 2005.3.6 〜 6,820,140
Page Counter 2024.1.1 〜 51
inu-to-yuku System V0.40