●掲載されている情報は、投稿者の責任により書かれた情報であり、内容について「犬とゆく」はいかなる保証もいたしません。予めご了承ください。 ●情報は変更になる場合がございます。他情報サイトにての確認、そして必ず各施設に直接(電話・メールなどで)内容をご確認の上、おでかけください。 ●皆様が素敵な時間を過ごせることを願っています。
■お店のHPからのコピーです(2009.07現在) 09.06.30 長い間のご愛顧に感謝したします。しばらく休業いたします。ありがとうございました。 ■ブログにも発表があります
(2009.07 管理人)
9月の最後の日曜日、昼食に利用。 二日前、東京は30度を超え半袖で過ごしていたが、この日は冷たい雨。道路脇にある温度表示は13度。うーにーはとても元気になったが雨ではどうしようもない。とにかく店内OKのお店ということで、この店へ。 コースランチの前菜。これにライスを付けただけでもランチになりそう。 黒毛和牛のステーキが美味しそう! コースのメインは、鶏肉の香草焼き。付け合せの野菜とよくマッチしていた。 入店前に携帯電話で、大型犬でもOKか確認する。OKの返事をいただくが、只今満席なので少々お待ちの上、おいでください、とのこと。 駐車場に着くと確かに車は満車。 駐車場の端で待っていると一人の男性が走りながら車へ。そして発車。車はお店の前に移動し、犬を乗せているようだった。その間に次から次へと人が出てきた。 お店の前に移動した車が発車したら、我が家の車をお店の前へ移動して入店。 扉を開けると2〜3段の階段を下りて右の扉へ。正面にも扉がある。注文を済ませた後、「お手洗いはどちらですか?」と聞くと、その正面の扉の先だという。お手洗いへ行くとお風呂も並んでいる。店員さんに聞いてみると宿泊施設もやっているらしい。そこはB&Bなので、昼食や晩ご飯をここで食べる人も多いのだろう。 私は日替わりコースランチ(1,800円)、女房はカリーランチ(1500円)を注文。 日替わりランチは、前菜(サラダ付き)、メイン(この日は鶏の香草焼き)、ライス、可愛いデザート。カリーランチはご飯の上に野菜やステーキ(黒毛和牛)がのっている。それとは別にサラダが付き、可愛いデザートは一緒。薬味も一揃い出てくる。 飲み物は別。コーヒーがウリのようだったが、二人とも紅茶を頼んだ(紅茶は600円、ランチと一緒に頼むと 100円引き)。 写真にあるように日替わりの前菜は立派なもの。目新しいものはないが、どれも基本に忠実にいい食材を、という感じを受けた。メインの野菜の扱いはとてもよかった。 女房のカレーも野菜が美味しかったという。黒毛和牛も美味しかったとのこと。 私たちが入店したとき、他の客が全くなくうーにーを少し自由にしたら、テーブルの下に入った。この店は、店内が二つに区切られたようになっていて、その片方(入口近く)が犬連れ用になっているらしい。その真ん中に四人掛け席がり、大型犬の場合、そこを利用させてくれるようだ。我が家もそこを利用したのだが、そのテーブルは、四本足でテーブルクロスが長め。うーにーはこのようなテーブルの場合、好んでテーブルの下に入り、寝てしまう。 飲み物が別注文なのでちょっと高いかな、と思ったが、観光地でこの内容なら文句のない金額だ。店内OKもポイント高い。 女房のカレーも食べたいと思ったし、コースランチももう一度食べたいと思う。きっとまた来ることになるだろう。
1.タイトルは13文字以内 2.ハンドルは10文字以内 3.コメントは120文字以内 ※超過した部分は破棄されます ※タイトル、ハンドル、コメントの一つでも未入力の場合、投稿が破棄されます ※最新5件まで表示します ※投稿の削除はできません
しばらく休業 管理人 さん (2009-07-08 16:06:30) この場所には別のお店が入るみたいです。
こちらもご利用ください
旅行の予約
パソコン、周辺機器、ソフト
アフィリエイト
System Counter 2005.3.6 〜 6,819,963
Page Counter 2024.1.1 〜 13
inu-to-yuku System V0.40