利用者 シゲちゃん さん/
当日利用人数 3人+1犬(北海道犬風雑種・ メス)/
利用日 2017.08
8月最終週の曇りがちの平日の午前中に利用。
那須に宿泊後にやってきた。
カーナビは住所で近くまで検索し、HP案内の駐車場の場所を
手動で移動させ目的地をセットした。
それで、問題なく到着。
平日なので、一番近い第1駐車場へ停めることができた。
さらに下の方にも駐車場がある。
結構広い駐車場だが、トップシーズンには駐車場待ち渋滞が発生するらしい。
駐車場は帰りに料金を支払う、との事。
駐車場から道を渡り、向かいの道を進むと大内宿。
最初のうちは、道路は舗装のまま両側に古民家が見えている。
少し進むと、道も舗装で無くなり雰囲気もでてくる。
色々と眺めながら歩いていく。
お土産屋さんや、お食事処等々色々とある。
ただ、平日は閉店してる店もある。
 |
 |
 |
大内宿入口 |
古民家集落になったね |
大内宿町並み展示館 (大内宿本陣跡) |
すると、左側に広い敷地と大きな建物が見えた。
「
大内宿町並み展示館 (大内宿本陣跡)」である。
こちらも、ワンコ抱っこで見学可能なので、ありがたく見学した。
さらに歩いていくと、突き当りが見えてくる。
さらに上にはお堂があるようだ。
突当りから元来た方を見ると、なるほど結構雰囲気がある。
ここから、元来た方へ戻る。
先程は、とりあえず見ながら進んできたが、ある程度目星をつけた
お土産屋さんでお土産を購入していく。
さらに途中、みなとや食堂さんで、お蕎麦のランチ。
お店の前にテラス席のあるお店は多く、今回はこちらを利用。
お店の方も、ユキにお水をくれて、とってもフレンドリーで親切。
有名な一本ネギの蕎麦は無かったが、美味しく頂けた。
 |
 |
お蕎麦のランチ |
天ぷらそば |
 |
|
分家玉屋 |
|
ぴのさん・ロージー さんご紹介の「
玉川屋」さんは平日定休。
さらに「犬とゆく」に投稿は無いが、HondaDogで紹介の
分家玉屋さんも、専用のワンコ席があり食事もできるのだが、
この日はスィーツのみ。
平日は食事は無いのかも。
平日は空いていて快適だが、お休みの店とか色々と
紹介通りでないこともあるようだ。