●掲載されている情報は、投稿者の責任により書かれた情報であり、内容について「犬とゆく」はいかなる保証もいたしません。予めご了承ください。 ●情報は変更になる場合がございます。他情報サイトにての確認、そして必ず各施設に直接(電話・メールなどで)内容をご確認の上、おでかけください。 ●皆様が素敵な時間を過ごせることを願っています。
ヒッチンは2023年12月に妻とルビー同伴で食事、2025年2月は私1人とルビーで食事しました。 最初に2023年の事を書きます。 確か8月にGoogleのおススメに(上田市「Hitchen」お洒落な海鮮丼の店OPEN)が出てきて検索して見るとテラス席が写っていた。 12月にその事を思い出し電話確認。テラス席は犬同伴可能、「海鮮丼は数に限りがあります、メニューを予約してからお越しください」との事だったので海鮮丼(この時は一人前1300円)2人分予約してから向かいました、昼12時50分到着。 店舗外観 南向き店舗 テラス席は1組 犬同伴可能と分かっているのでルビーも車から下ろしてテラス席着いて、私は到着した事を店内入り告げる。店は女性の方が切り盛りしている様です。 私もテラス席座る、南向きのテラス席でテーブル1組。 白いドア店が内入口 店内客席 厨房側撮影 メニュー 海鮮丼1300円ラフテー丼900円 店舗裏見たらトレーラーハウス この店舗トレーラーハウスの様です、外から店舗裏見たら店舗下にタイヤが有る。 メニューは海鮮丼(サラダと汁物付1300円)とラフテー丼(ラフテー丼サラダと汁物付900円)の2種類のみ(2023年)。 ラフテーって確か沖縄料理?確か豚肉の角煮?食べた事無いですが(一年後食べる)。 海鮮丼来て見るとマグロ赤身と少しピンク色(種類分からずマグロかも?)と白身(鯛の刺身!?)の刺身にワカメと紫蘇の葉(私刺身を紫蘇の葉包んで食べるのが好み)、妻は最初海鮮丼に難色を示していたが(元々刺身は好き)「美味しい!」と(食わず嫌いだった様です)、紫蘇の葉苦手で私に回しましたが。 セットのサラダとスープ 海鮮丼(生姜ガリと練りワサビ付) 料理揃ったのでいただきます その後完食して店内入り勘定して帰りました。 2025年2月の事を書きます。 この日妻不在で私1人とルビーで食事しました、この日はラフテー丼(サラダと汁物付900円)予約して向かう。 地鶏温玉親子丼が加わる 海鮮丼の値段下がった 着いてメニューの看板見ると「地鶏温玉親子丼(サラダ汁物付1000円)が新たに有りました。 店舗以前と(喫煙所も)変わらず ルビーは何かを待っている ラフテー丼 スープ (サラダはニンジンとキャベツ) スープの具は鯛? ラフテーはいわゆる豚肉角煮
1.タイトルは13文字以内 2.ハンドルは10文字以内 3.コメントは120文字以内 ※超過した部分は破棄されます ※タイトル、ハンドル、コメントの一つでも未入力の場合、投稿が破棄されます ※最新5件まで表示します ※投稿の削除はできません
こちらもご利用ください
旅行の予約
パソコン、周辺機器、ソフト
アフィリエイト
System Counter 2005.3.6 〜 6,858,195
Page Counter 2024.1.1 〜 101
inu-to-yuku System V0.40