1月31日
今日は疲れた。午前中は晴れていたのでそれだけで疲れる。気温は22、3℃はあったと思う。さらに今手を付けているところは、根っこが何処にあるかわからない状態の所で、根っこ探しだけで疲れてしまう。初めて仕事をした時と同じ様なところだ。
夕方四時頃から手を付けたところはもっと嫌になった。この辺りは雑草だらけで、根っこは何処にあるのか解らない。おまけに、キビにつる草が巻き付いている。キビを倒してもつる草がキビを放してくれない。つる草という奴は細っこい姿をしながらも、なかなか粘るヤツで苦労させられた。
最近仕事が進んできて道路から畑がよく見えるようだ。この道路は久部良と祖納を結ぶ一本道で、お昼時は車の通りが多い。お昼ご飯を自宅で食べる人が多いからだと聞いた。
今日もお昼は一人だった。きっと島の中では「メガネを掛けた兄ちゃんがいつも一人で弁当を食べている」と有名になっているだろう。ユキさんちによく来ている、MKさんも僕がいつも一人で昼飯を食べていることを知っていた。
そろそろ、島の中で僕の存在も知れてきたようだ。キビ狩りが終わるまで、何人の人と知り合えるだろうか。

|