1月27日
毎日、晩御飯時にコーヒーを飲んでいるためか、与那国に来てから便秘気味である。原因は戸の閉まらない、便器も無いトイレのせいかも知れない。とにかく便秘気味で何となくお腹がモヤモヤしていた。
今日はそのモヤモヤを畑で解消した。つまり「野糞」(ノグソ)をした。久野さんから糞は外でするものと常々聞いていたので、思い切ってやってみた。たぶん生まれて初めてだと思う。

NSさんは遠くの方で仕事をしている。僕はキビのジャングルを進み場所を探すことにした。畑の一番奥へ行き、だいたいの場所を決めた。初めのうちは、している時にNSさんが来たらどうしようなどと考えながらウロウロしていたが、便意の方が迫ってきていたし、仕事中なのでとにかく始めることにした。
ズボンを下ろし、しゃがみ込む。やはり便秘だ。便意はあるもののすんなり出てくれない。ひり出すように出す。いつもは便器の中で威張っているウンコであるが、大地の上では小さな存在である。自分のウンコに情けないものを感じながらも懸命に力む。完全には出きってない感じだが、慣れないことなので途中で打ち切った。
終わった後に「いつかはこの辺で作業をするはず」と思い処理に困った。とりあえず、お尻を拭いたティッシュをのっけてその上から土をかけておいた。


ユキさんちで晩御飯を食べるようになってから、食後の洗い物は久野さんとジャンケンで負けた方がやることになっている。ここのところ三連敗中である。「今日こそ勝つぞ」と力んでいったら、「可哀想だから、やってやる」と言うことになった。しかし、久野さんが「やってやるけど、とりあえずジャンケンしよう」と言い出した。僕のり力んだ思いを知っていたようだ。もちろん受けてたった。そして見事に勝ち、気分良く帰ることが出来た。

1月28日
最近、指がどんどん太くなっていく。と、いうより手が腫れていくといった感じだ。こんな短期間で自分の手の形が変わるとは驚いた。島の人がグローブのような手をしているのは納得である。
昨日の夜、指輪を外そうと思ったが外れなかった。今朝、朝一番で外したら外れたので当分の間は外すことにした。

夕方、久野さんが畑に手伝いにやって来た。久野さんは午前中別の畑で働いて午後は動物の世話をしていると聞いていたがどうしたのだろう。三十分ぐらい手伝ってから、NSさんと何やら話をして帰っていった。

今日も晩御飯のジャンケンに勝つことが出来たが、ユキさんが洗ってしまったので、明日久野さんが洗うことになった。これで実質三勝三敗である。
気分も良くなって、帰り際に美奈子の電話をしたが留守伝電話が出た。