●掲載されている情報は、投稿者の責任により書かれた情報であり、内容について「犬とゆく」はいかなる保証もいたしません。予めご了承ください。 ●情報は変更になる場合がございます。他情報サイトにての確認、そして必ず各施設に直接(電話・メールなどで)内容をご確認の上、おでかけください。 ●皆様が素敵な時間を過ごせることを願っています。
7月中旬の梅雨が明けたばかりの暑い平日に利用。 犬連れ雑誌で、「串本海中公園」がダッコで観光でき結構感動ものだったが、 さて、お昼をどうしようかと言う事になった。 公園入口看板 コンビニで弁当でも買って、どこかで食べようかな、って 感じでもあったのだが、こちらの公園内でも食事のできる レストランはある。 ココで犬連れで食事ができれば楽なんだが、と思っていた。 お店正面 右側には水族館の施設も見える 入口脇に、テラス席と言うか、ちょっとした外の休憩所兼喫煙所、と言った場所があった。 2つのテーブルがあり、脇に椅子がある。 ちょうど、席も空いていたので、ユキをテーブルに繋ぎ小休憩。 中を見ると、売店や食堂もある。 ちょっと、試しに外で食事ができるのか聞きに行ってもらうと、すんなりOKとの事。 店内は多数の席があり、やはり大勢の人々が食事をしている。 窓の外には海も見え、海中展望塔を見る事もできた。 とりあえず外のテーブル席で休憩 店 内 食券売り場 こちらは、売店と店内席の間にある食券売り場で先に券を購入する。 その向かいの壁にはメニューを兼ねた食品ディスプレイが並んでいる。 観光客を飽きさせないよう和洋折衷様々な食品がある。 商品ディスプレイ兼メニュー ラーメン・そば・ピラフ・海鮮丼・とびうお丼・オムライス・定食等々様々。 店内テーブルで待つ 中々な悩みどころでもある。 その中から、 熊野牛丼 1,300円 天ざるそば 1,000円 ざるそば 700円 を注文。 食券を購入し、店内の空いているテーブルで 出来上がりを待つ。 しばし待つと、最初に「ざるそば」が来た。 とりあえず、店内のテーブルに置いてくれたのだが、一応外席へ持ってくね、と 告げ、お盆毎外へ持って行く。 お店の方も、私が持って行きましょうか、と親切に声をかけてくれたが、とりあえず そのまま外へ持って行く。 次の料理は、お店の方が外まで持って来てくれた。 中々親切な対応が嬉しかった。 ざるそば 天ざるそば 食すと、中々それなりの味であった。 熊野牛丼は写真を撮り忘れてしまったが、さすがに地元の味で結構中々であった。 この様な場所でも、犬連れで食事ができ、お店の方からも親切に対応していただいたのも嬉しかった。 ただ、外席が2つしかないので、トップシーズン等では結構辛いかもしれない。
1.タイトルは13文字以内 2.ハンドルは10文字以内 3.コメントは120文字以内 ※超過した部分は破棄されます ※タイトル、ハンドル、コメントの一つでも未入力の場合、投稿が破棄されます ※最新5件まで表示します ※投稿の削除はできません
こちらもご利用ください
旅行の予約
パソコン、周辺機器、ソフト
アフィリエイト
System Counter 2005.3.6 〜 6,675,790
Page Counter 2024.1.1 〜 5
inu-to-yuku System V0.40