●掲載されている情報は、投稿者の責任により書かれた情報であり、内容について「犬とゆく」はいかなる保証もいたしません。予めご了承ください。 ●情報は変更になる場合がございます。他情報サイトにての確認、そして必ず各施設に直接(電話・メールなどで)内容をご確認の上、おでかけください。 ●皆様が素敵な時間を過ごせることを願っています。
会員制だが、チケットをいただき元日泊。 ペット棟外観 伊豆スカイライン終点から、さらに山を登った先に天城東急リゾートがある。 犬連れは、ホテルの建物ではなく別棟の「わんわんコテージ」となる。 一番奥だが専用駐車場があり、便利。 ホテル棟でチェックイン後、車で移動。 1 階 コテージはメゾネットで、玄関を入ると廊下に面してトイレと洗面所、奥にユニットバス。 2 階 1Fの部屋は大きなソファが印象的。小さめの丸テーブルに椅子、冷蔵庫と電子レンジあり。 2階ベッドルームは屋根裏な雰囲気、ゆったりと2ベッドが置かれTVも。 メゾネットなので、犬と寝るところを分離できて助かる ちょっと古めの施設だが、よく手入れしてあって気にならない。 ホテル棟大浴場フロアからの朝の富士山 荷物を運んで落ち着いたら、さっそくお風呂へ。 視界が良ければ、窓からは富士山が真正面に見える。 元旦で外はやってる店が少なそうなのと、まだ長い留守番ができない仔犬を連れてるので、夕食は施設内のブッフェレストランを予約。 レストランで小さなシャンパン 部屋で留守番させて、手早く食事。 正月料金だったので普段と違いがあるかもしれないが、料理は豊富。 ローストビーフは切り分けてくれ、他の肉は豚や鳥メイン。もちろん魚も刺身をはじめあれこれ。お寿司は4,5種類ほど、(まぁ当然だが)機械が握ったもの。 デザート類も充実。飲み放題コースも頼めるらしい。 翌朝は面倒なので、自前調達の部屋食にする。往きは一気に高速で来てしまったので途中買い出しができず。天城のICを降りてからは、コンビニ、スーパー等まったくないのでご注意を。 ランで ドッグランは「わんわんコテージ」からだとホテル棟エントランスの先、看板を見つけないと分かりづらい。 中はフリー(かなり広い)と小型犬用(ちと狭い)に分かれているが、わんわんロッジは全部で6部屋くらい、まず重ならないのでは。 大浴場やレストランへ行くにはホテル棟までの間に(屋根はあるが)外を通らなければならず、この時期は寒かった(夜は特に暴風だったので)。 ホテル棟外観 ホテル棟より ペット棟への看板 冬に行かれる方はそれなりのご準備を!そのかわり、夜空の星は超キレイでした(^^;; ※楽天等の旅行予約サイトにも出ているが、ペット可の部屋が取れるかは不明です
1.タイトルは13文字以内 2.ハンドルは10文字以内 3.コメントは120文字以内 ※超過した部分は破棄されます ※タイトル、ハンドル、コメントの一つでも未入力の場合、投稿が破棄されます ※最新5件まで表示します ※投稿の削除はできません
こちらもご利用ください
旅行の予約
パソコン、周辺機器、ソフト
アフィリエイト
System Counter 2005.3.6 ~ 6,857,636
Page Counter 2024.1.1 ~ 44
inu-to-yuku System V0.40