●掲載されている情報は、投稿者の責任により書かれた情報であり、内容について「犬とゆく」はいかなる保証もいたしません。予めご了承ください。 ●情報は変更になる場合がございます。他情報サイトにての確認、そして必ず各施設に直接(電話・メールなどで)内容をご確認の上、おでかけください。 ●皆様が素敵な時間を過ごせることを願っています。
ペンションの外観 冬場の食堂 関西方面で人気の宿と聞いて、行ってみました。 犬の大きさの制限無しと聞いていますが、室外犬は、要相談 (部屋も靴を履いたままで過ごすので、犬に対して寛大の宿) 予約時の電話の対応のよく説明も丁寧です。 (はきはきとした主人) 宿は崖の急斜面を使ってうまく設計している。 荷物の多い人は、一回フロントで部屋のキーをもらってから、チェックインしてから、部屋から車まで外の坂道から出入りできるので、お勧めです。 犬連れ専門に近い宿で、食事時も当然一緒に食事が出来る。 ノーリードは、柵も無いので、出来ないでしょう。 部屋に入ると、窓を開けっぱなしと言う事もあり、犬の臭いもタバコの臭いもしなかったが、客室内に灰皿が置かれていたので、喫煙がOKと思われるが、もしそうなら部屋を分けて欲しいものだ。 部屋は、大きすぎず狭すぎず、ゲージを置くと丁度いい広さ。 家具は、さっぱりとした感じ。 お風呂は部屋のユニットバスのみ。 宿で吠え続けてしまうような場合も、宿のオーナーは離れているので、 寛大でいてくれると思うが、他の部屋の人には迷惑になりそう。 粗相に付いては、実費を請求されると思われる。(ケースにもよります) 足洗い場と、奥には 夏場の食事場所 食堂は、2つあり、夏は、ガーデンでバーベキュー 外のテーブルは2人用〜4人用の広さあり。 2人用には、フックなど犬特有の設備はありませんでした。 食事はバーベキューだったので、何とも言えないが、量はちょっと少なめ。 食事中、他の料理を別料金で案内をする。 朝は、パンで食事を持ってきてくれるが、パンは1つだけで2つめからは別料金。 給仕は、夏の忙しい時期はちょっと手薄。 接客は、人当たりがいい主人だが、何をするにも別料金が気になった。 ここの宿のお勧めは、広いドックランで、夜間もライトUPされ、 少し暗いが夜でも遊べ、部屋のTVからドックランの利用状況が見える。 宿の周囲は、海にも歩いて15分くらいなので、散歩に適している。 海までの距離は少しあるので、海パンのままでは行けないが、 夏は海で遊べ、部屋に入る時にはフロントを通らないのがいい。 関西最大といわれるドック ランの使用状況が部屋の TVで見られる ペンション前の草むらを 抜けて海に向かう 歩いて15分くらいの海岸 牛窓周辺にも、ワンちゃんの入れる施設が多くあるので、 事前にチェックして、巡る順番を決めて入った方がいいと思われる。 食事の量をもう少し、別料金の食べ物をしなくても満足できれば もっといい宿になりそうである。
冬場の食堂
我が家での、ラリーとの初めてのお泊りでした。 とっても素敵なオーナーFamilyで、楽しかったですよ。 実はラリーは、GRなのに泳げません、水遊びは大好きですけどね。 だから、海で楽しい水遊びをしてきました。 牛窓なので、海でバシャバシャ泳げますよ。 歩くと15分くらい、車だとあっと言う間で海です。 大型犬、小型犬気にせずに仲良く過ごせました。 お風呂以外は犬だって自由です。 一緒にご飯、食べれましたよん。 夏はバーベキュー、冬は牡蠣! とれたての卵、自家製ヨーグルト、わんちゃん用のポトフ、などなど。 食事もバッチグーでした。 お部屋に抜け毛をとるコロコロがあります。 食事用の食器も借りちゃいました。 もちろん泳いだあとのシャワーもあります。 お泊り記念ポストカード、いただきました♪ HPを見ていると、オーナーさんのお人柄がわかるんですよね。 まずは、HPを覗いてみてみたらいかがでしょうかね〜! なんたって、やんちゃラリーとの初めてのお泊りでしたのよん。 なのに、なのに、ビックリしました、いい子で...。 きっと緊張してたんだろうな、って思います。 苦手なの、WANちゃんが...。好きなの、にゃんちゃんが...。(^^ゞ 甘えん坊なのでペンション内、どこでも一緒にいてあげれて ほんと、よかったです。 ちょっと自信がついたので、次も行こう!と張り切っています。
1.タイトルは13文字以内 2.ハンドルは10文字以内 3.コメントは120文字以内 ※超過した部分は破棄されます ※タイトル、ハンドル、コメントの一つでも未入力の場合、投稿が破棄されます ※最新5件まで表示します ※投稿の削除はできません
ついに泊まりました つま さん (2007-03-05 08:34:00) かねてから行ってみたかったラハイナで泊まりました。牡蠣食べ放題は、予想を超えた、すごさでした。塩蒸し、酒蒸し、ワイン蒸し、醤油まぶし、巨大生牡蠣(有料)・・・・・・よくまあ食べました♪ドッグランが広大で整備もよくすばらしいです。館内の階段が
こちらもご利用ください
旅行の予約
パソコン、周辺機器、ソフト
アフィリエイト
System Counter 2005.3.6 〜 6,819,648
Page Counter 2024.1.1 〜 17
inu-to-yuku System V0.40