●掲載されている情報は、投稿者の責任により書かれた情報であり、内容について「犬とゆく」はいかなる保証もいたしません。予めご了承ください。 ●情報は変更になる場合がございます。他情報サイトにての確認、そして必ず各施設に直接(電話・メールなどで)内容をご確認の上、おでかけください。 ●皆様が素敵な時間を過ごせることを願っています。
スキー場の景色 犬を飼いだしてから、なかなかスキー/スノボには行きにくいと思っていましたが、調べればあるもんで、志賀高原で滑りまくりたい人にはお奨めです。 部屋はベッド3つ+ソファーでもまだまだ余裕のある広さで、志賀高原の平均的なスキー宿と比べて、犬連れにとっては価格差以上の価値がありました。犬用施設はなにもないですが、受け入れ姿勢は非常に大らかでした。混んでいる時と、空いている時には差があると思いますが、僕らは食事にも同伴させてもらえました。(200人以上収容の施設なのですが、3泊とも客は僕らだけでしたので。) 食事は一般的には中の中とですが、志賀高原のスキー宿として見たら上の中はいくと思います。 犬同伴部屋は風呂なし、トイレ有りの部屋に限定されるようですが、その分料金が安いです。温泉を楽しむのが志賀高原の魅力でもありますので、満足できました。 この調子で八方尾根にもいい宿が探せればいいと思っています。 今回、奥志賀から渋峠までの工程を昼飯も食べず、ひたすら滑りまくって一日で制覇したので、その道筋を辿ってみた図です(画像をクリックすると大きな画像が開きますが、約1.5MBありますのでお気を付けください)。
1.タイトルは13文字以内 2.ハンドルは10文字以内 3.コメントは120文字以内 ※超過した部分は破棄されます ※タイトル、ハンドル、コメントの一つでも未入力の場合、投稿が破棄されます ※最新5件まで表示します ※投稿の削除はできません
こちらもご利用ください
旅行の予約
パソコン、周辺機器、ソフト
アフィリエイト
System Counter 2005.3.6 〜 6,820,641
Page Counter 2024.1.1 〜 19
inu-to-yuku System V0.40