●掲載されている情報は、投稿者の責任により書かれた情報であり、内容について「犬とゆく」はいかなる保証もいたしません。予めご了承ください。 ●情報は変更になる場合がございます。他情報サイトにての確認、そして必ず各施設に直接(電話・メールなどで)内容をご確認の上、おでかけください。 ●皆様が素敵な時間を過ごせることを願っています。
4頭連れの初めての宿泊旅行記です 宿泊先は弓削さんのHPの掲示板に書き込みされたグラスハウスさん。 早速、メールで予約を確認 4頭も連れて行くので平日の状況を確認したところ 和室(10帖程の広さ)が空いているのでそこに決定。 宿泊中は 我が家だけの貸切でした ラッキー!!! ミニラ(MIX)が車に酔うので遠出はほとんどしたことが有りませんでしたが思いきって 長野県の白馬にスキーに出かける事にしました。 車酔いのミニラには日頃から車で出かける時(買い物等)には、乗せて車に慣れさせていき1〜2時間はOKになり、今では車の鍵を持ったら玄関で待つ様にまでなって車に乗る事が好きになりました。 念の為に獣医さんより車酔いの薬(安定剤)を処方していただき出かける1時間前に呑ませて出発。 クレート2つ置いても充分な広さ 2/6 5:00AM出発 〜〜 10:30AM着 早朝の出発だったので 途中で食事、トイレと2時間置きにパーキングで休憩。お陰で6時間弱道のり、酔うこともなく無事に到着。帰路も同じように薬を呑ませてミニラはOK。 今年は雪が沢山降ってゲレンデはグッドコンデション、しかし白馬でも除雪で大変だったそうです。毎日の雪かきでオーナーは腰痛になったとか(申し訳ない) グラスハウスは96年にオープン当初は犬OKではなかった。 オーナーの奥様の犬好きが嵩じ最近OKとなったそうです。 ここには、ゴールデンの看板娘のスミレちゃんがいます。ちゃんと躾られてて、2階の客室には上がってきません。とてもお利口なワンちゃんです。 我が家の犬達を裏の雪原に連れて行ってくれて、仲良く遊んでくれました。 和室の部屋にはカーペットが引いてあり、犬達も部屋の臭いをかぐこともなくすぐに落ち着いていました。 我が家は簡易のクレートを二つ持参して就寝、外出時はこの中で過ごさせましたが、クレート二つ置いても充分な広さで助かりました。 スキーに出かける時は裏の雪原でめ一杯遊ばせ、ついでにトイレも終了。外出時にもし、騒いでうるさい様でしたら部屋に入って注意して下さいとお願いしていましたが、たまにゲレンデから聞こえる放送に吠えたり、遠吠え(多分アビーが鳴いたと思う)みたいのが聞えたくらいで、問題はなかったそうです。 ゲレンデは車で5分程なので昼食もグラスハウスさんで、スキー靴を脱いでゆっくりと美味しい食事をいただきました。 食事は朝食はパン食で自家製の無農薬のリンゴジャム付き。 昼食は1日目はパスタ、2日目は御蕎麦定食。夕食は魚、お肉料理のフルコースで満足!! 息子さんがコックさんの修行でイタリアにも行かれてたとか。今度は、ピザ食べたいな。 食事中は我が家の犬達も食堂に入ることが出来ました。 食事時の食堂への同伴はOKです。但し、静かに食事が終わるのを待てないと NGになります。 これからの季節には山歩き、夏には、スミレちゃんが毎日泳いでいるきれいな川があるそうです。 また、関西出身の奥様自慢の お好み焼きを お庭でBBQ気分で食べれるそうです。 また、テラスの前はゆっくりとお茶でも飲みながら犬達と楽しくすごせるドックラン有り。 オーナーは本職は大工さんでお手製のアジ道具もあるそうです。 初めて4頭連れの宿泊、少々不安が有りましたが、そんなの何処かに行ってしまうような、暖かいおもてなしで とても楽しい旅でした我が家の犬達とすっかり仲良くなった スミレちゃん、帰ろうとする我が家の車に乗りこもうとした時は ビックリ!、スミレちゃんも楽しかったのかな。 我が家も満足で帰路の車中 大人しくグッスリ眠ってました。 今度はリピーターで 夏に行きたい お宿でした。 最後にオーナーとして一番困るワンチャンはと質問したら、室内でのマーキング! すぐに洗ってもなかなか臭いがとれないそうです。 皆様 お互いに快適な旅行にする為に ご注意下さい。 今回、旅行して「しつけ」がいかに大切であるか実感しました。日頃の我が家の生活を行っただけですけど楽でした。(特にトイレ、食事中、クレートのしつけ) 楽しく快適な旅行を行う為には日常の「しつけ」が必要ですね。
1.タイトルは13文字以内 2.ハンドルは10文字以内 3.コメントは120文字以内 ※超過した部分は破棄されます ※タイトル、ハンドル、コメントの一つでも未入力の場合、投稿が破棄されます ※最新5件まで表示します ※投稿の削除はできません
こちらもご利用ください
旅行の予約
パソコン、周辺機器、ソフト
アフィリエイト
System Counter 2005.3.6 〜 6,820,495
Page Counter 2024.1.1 〜 16
inu-to-yuku System V0.40