■一口コメントに
H25年11月28,29日宿泊しました。・・・
という書き込みあがあります。一口コメントをご覧ください。
長太郎父さん、ありがとうございます (2014.02 管理人)
|
|
|
TEL 0599−25−7000
FAX 0599−25−5005 |
|
交通
電車:近鉄・JR線鳥羽駅から徒歩10分(送迎バスもあるようです)
車:伊勢自動車道伊勢ICから、伊勢二見鳥羽線を鳥羽方面へ約20分 とHPにありますが、
私たち(こぶママ一家)は東京方面からでしたので、東名高速豊川ICから伊良湖へ出て
フェリーで55分、鳥羽到着でした。
(フェリー、小型犬はキャリーに入れてキャビン可。大型犬は車中です) |
|
料金 12,870円〜(季節により変わります)/人 2,200円位/犬
色々なプランがあるようなので、下記HP または 宿に直接ご確認ください。 |
|
|
利用者 こぶママ さん/当日利用人数 2人+1犬(スムースコートチワワ) |
利用日 2005.03 |
大きな犬専用のホテルで、細かな気を使わなくて済む。ホテルは、全面芝のドッグランが2つ。プール、グルーミングルームなどもある。
館内は、いたるところに犬に対する配慮、(たとえば、トイレシーツやペットボトル、これは水が入っていて、お散歩のとき用)が、なされている。
そこいらへんが犬だらけなのだが、まったく犬臭いということがなく、清潔で使いやすいホテルでした。
ヒト用の大浴場は女性と男性の入れ替え制で、私たちが行った時は夜、女性が大きいほうで、男性用は小さかったようです。
食事はopen記念ということで、サービスの蟹がグループで1匹つきました。
和風懐石でしたが、味加減もちょうど良く、量も、あれ以上だと残しただろうという、ちょうど良い量でした。
犬用メニューもあり、うちは、夜ワンバーグディナー(350円)−ひき肉80グラムが焼き上げてあり、茹で野菜が(ブロッコリーとにんじん)添えてありました。
朝はささみ定食(250円)−ささみ1本のボイルの野菜添え、にしました。
一番印象に残ったのは、部屋の使いやすさでしょうか。いい部屋に当たったのか、和洋室で、鳥羽湾に面し、明るく清潔で大きな部屋。畳でゆっくりとくつろげました。
私たちはopen記念価格(2005年4月いっぱい)で行きましたので、犬は無料でした。(保険代350円くらいだけかかりました。)
近かったらぜひまた訪れたいホテルでした。
八ヶ岳のわんわんパラダイスに続き海のワンパラとして「鳥羽わんわんパラダイスホテル」が
4月23日に改装オープン致します。全59室すべてワンコOKです。正面には静かな鳥羽湾が
広がっています。明るい海と緑の島々、そして自慢の海の幸、愛犬とたくさんの楽しい思い出を
作ってください。
施設内にはグルーミングルーム、海に面したワン用大型プール、ミニガーデン、愛犬家サロンを
ご用意しています。
ホテルのモーターボートで愛犬と一緒に「ワンコクルージング」もおすすめです。運転手付きで
1名〜4名様まで1組合計4000円の予定です。
又施設内には専門のワンコインストラクターがスタッフとしておりますので愛犬の日ごろの
お手入れや、しつけ等お困りの点について常時無料のお勉強会を開催しております。
お気軽にご参加いただき、今後のワンとの旅をより楽しくしていただけたらと思います。
(支配人様より)
旅が終わり「このワンにであえて本当に良かった・・。」とあらためて心から思えること、
そんな愛犬と皆様の旅を私どもは全力で応援させていただきます。

|
|
|
***** 投 票 *****
* 投票はお気軽に *
こちらもご利用ください
旅行の予約
パソコン、周辺機器、ソフト
アフィリエイト
System Counter 2005.3.6 〜 6,820,218
Page Counter 2024.1.1 〜 34
inu-to-yuku System V0.40
|