|
|
TEL 0242−74−5111 |
住所 福島県耶麻郡磐梯町大字更科字清水平6838-68 |
|
交通
アルツ磐梯スキー場のゲレンデ前。
カーナビでも看板でもアルツ磐梯スキー場を目指せば到着。 |
|
|
|
利用者 ぴのさん / 当日利用人数 2人+1犬(トイプードル) |
利用日 2009.05 |
GWに2連泊。こちらは数年前にリニューアルしたらしくまだ新しい。
ペット可ルームは2室。床はコルク、腰壁が取り付けられ、ペット対応としてリフォームされている。
部屋はツイン(32平米)、もっと広く感じた。窓際にはソファと向き合う格好でサークルが置かれている。
冷蔵庫は空、ペット用品は脚拭きタオル、トイレシーツ、水のみ、ゴミ袋。
犬もエレベーター使用可、そのせいかペット同伴ルームは、エレべーター近く。
当然、部屋の前の廊下は通行が多い。
家のワンは外の物音に反応して吼えてしまった。
施設やスタッフの対応などなど概ねHPの印象と一致、夕食のビュッフェはギャップが大きかった。
ビュッフェの場合、まあまあであれば良しというスタンス。
期待は持たず頂いたビュッフェだけど、なんて言っていいか、、、味、内容共に貧弱に感じた。
現地では、ペット同伴時のルールの説明や注意書の配布等なかった。
ロビーには大型カート、客室階のエレベーターホールにもカート置き場がある。
カートはロビーまで返却しなくて済んだし、帰りもすぐに使えて便利だった。
宿泊の数日前に確認電話を頂いた時からチェックアウトまで、スタッフは皆、感じは良かった。
持参したワン用のご飯をフロントで温めていただいた。その時も丁寧な対応だった。
客室、廊下はセントラルヒーティングで個別空調はない。
滞在中の磐梯は五月晴れ、昼間は半袖姿もチラホラの暖かさ。
夜、外気は冷たかったけれど、客室は暖房でモワっと暑い。
チェックイン当初から部屋は暑かった、夕食や大浴場から部屋に戻ったときは更に暑く感じた。
夜9時、人も犬も眠れないと思いフロントに電話、「部屋の暑さ、なんとかなりませんか」と。
対応は「窓を開けてください。」窓に網戸は無い。最終的に扇風機を借りて2晩しのぐ事に。
個別空調が無いということは、ホテル側の温度設定を受け入れるしかない。
私達の様な暑がり、もしくは寒がりには向かないと思う。

|
|
|
***** 投 票 *****
* 投票はお気軽に *
こちらもご利用ください
旅行の予約
パソコン、周辺機器、ソフト
アフィリエイト
System Counter 2005.3.6 〜 6,820,545
Page Counter 2024.1.1 〜 15
inu-to-yuku System V0.40
|