| ||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() 那須ステンドグラス美術館
TEL 0287−76−7111
住所 栃木県那須郡那須町高久丙1790
交通 このあたり アクセスページ
東北道 那須IC 出て右折し那須街道を北上 左側に道の駅「那須高原友愛の森」が見えた次の信号(広谷地)を右折 しばらく道なりに進むと、信号(池田)が見え、そこを左折し少し進むと、 左側にお洒落な雰囲気の建物が見えてくる 関連ページ こちらのHP https://sgm-nasu.com/ (2021.12)
「ワンコネット那須」に掲載がなくなったことに気が付いたのが 2020.01。
その時点ではこちらの施設のHPにもペットに関する記述が見つけられませんでした。 FAQに情報ありました → FAQページはこちら 下記記載ありました。 Q.ペットは入館できますか? ぜひ、ご一緒にお楽しみください。 館内では、抱っこして頂くかペット用のキャリーバックに入れて頂くようお願いいたします。 (※他のお客様にご迷惑がかかることの無いようご利用ください。) 一口コメント シゲちゃんさんより 2021.12 利用者 シゲちゃん さん/利用人数 3人+1犬(ユキ(北海道犬風雑種、メス))/利用日2013.05
5月中旬のソコソコの天気の新緑が美しい土曜に利用。「ワンコネット那須」を見てダッコで見学できる、との事で立寄ってみた。 木々に囲まれた通りを進んで行くと、左側で結婚式を行なってる姿が見えた。 その先でカーナビが目的地周辺の案内をし、左側に看板が見えた。 この結婚式を行なってる場所が、目的地の様である。 スグ先にお洒落な門扉が見え、その先に駐車場が見えた。
その先には、カフェらしき物も見え、テラス席で寛いでる人も見えた。 そこには、右側に美術館入口の案内があり、右へと向かう。 すると、先には奇麗な芝生の庭園の先に洋風で古風な建物が見えた。 ココが美術館の入口のようである。
入口周辺も蔦等に覆われており、中々の雰囲気を醸し出している。 あまりにもお洒落過ぎて、本当に犬連れで入れるか不安で、とりあえずユキと外で待ち、 犬連れの可否を聞きに行ってもらった。 情報通り、ダッコで館内可との事であり、入館券を購入し中へ入る。 館内は撮影禁止との事で、入口近辺での撮影さえ怒られてしまった・・・ 館内を見学すると、中は教会と言った雰囲気が漂い、それなりに当然の様なステンドグラスはあるが、「ステンドグラス美術館」と言う程でもないな〜と言った感じもあった。 ちょうど、オルゴールの演奏会の行なわれてる場所もあり、厳かな雰囲気であった。 ダッコ可とは言え、良くこんな場所も犬連れ可にしてくれてるか、と感心した。 やはり、犬連れも、こんな場所でさえ、静かにできるべきなのであろうか。 (もしくは、よく鳴く子は遠慮すべきだろうか) 他にも様々な部屋があり、それぞれに様々な装飾を楽しむ事もできるが、やはり教会と言った感じ。 教会系の芸術等々に興味があれば、中々の物かも知れないが、ま〜こんなもんかな〜と言った感
写真も撮れなかったので、滞留時間も少なかったかも。 途中、外の通路から周囲を見る場所もあった。 その後、館内から出て、ユキを降ろし周囲を散策。 館内に入らなくとも周囲も結構お洒落な雰囲気を堪能できる、 そこから駐車場へ戻ると、先程外へ出た通路見る事も出来た。 他のお客さんも歩いているようだ。 さらに、駐車場の先の通路を見ると、建物の外壁が見えたのだが、なるほど、
入館料 大人 1,200円 犬 無料 その他、コンサートや演奏会の案内はHPでご確認ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 一口コメント
1.タイトルは13文字以内 FAQに情報ありました こちらもご利用ください 旅行の予約 パソコン、周辺機器、ソフト アフィリエイト System Counter 2005.3.6 〜 6,820,658 Page Counter 2024.1.1 〜 43 inu-to-yuku System V0.40 |